
コメント

はじめてのママリ🔰
自律神経の乱れが原因であれば、ストレスや疲労などを軽減させるのが良いと思います😊
耳を回すようにマッサージするのもいいようです✨
めまい体操はしたことがないのですが、耳石が原因の場合は、耳鼻科受診したほうが改善するかと✨
漢方も出してもらえましたよ。
めまいつらいですよね。
お大事になさってください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
自律神経の乱れが原因であれば、ストレスや疲労などを軽減させるのが良いと思います😊
耳を回すようにマッサージするのもいいようです✨
めまい体操はしたことがないのですが、耳石が原因の場合は、耳鼻科受診したほうが改善するかと✨
漢方も出してもらえましたよ。
めまいつらいですよね。
お大事になさってください🙇♀️
「体操」に関する質問
家と外で様子が違う子。 2歳1ヶ月の男の子です。家での様子と外での様子が違うので戸惑っています。たとえば、 家の中での様子 ・走り回る ・いたずらをよくする ・食事中に落ち着かない(椅子にじっと座って食べること…
臨月陣痛待ち妊婦です。 子宮口指1本分でおしるし、前駆陣痛など無いです❌ 毎日陣痛ジンクスを試したりスクワットをしたりしているのですが全く陣痛くる気配ないです😔 今日は朝から洗い物と洗濯物をしてスクワットと船漕…
初産です!39wの検診で内診グリグリしてもらう予定が子宮口全く開いておらず固くて先生にできないと言われて 落ち込んでます😭😭😭たくさん動こうにも暑くてあんまり外歩けずで気持ちだけ焦ってます😞 里帰りしたけど早く産ん…
サプリ・健康人気の質問ランキング
るり
ありがとうございます😭
自宅保育ワンオペのストレス疲労ありです🥲!
耳鼻科で漢方は出してもらってるのですが中々よくならず💦