※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおぴ
ココロ・悩み

専業主婦で年収550万。子供3人、家と車のローンあり。パート考えていたが、子供が欲しい。3人目が幼稚園になるまで働く。保育園は抵抗あり、幼稚園でやり過ごしたい。

年収550万

専業主婦で、子供3人は経済的に厳しいでしょうか??

家のローン、車のローンあります。

長男と次男が幼稚園に入ったタイミングで
パートに出ようと思ってましたが
女の子がやはり欲しく、
産まないで後悔するのは嫌だなと思い、
もし産むなら、2人目から3学年差で産みたいです。

そうすると、パートに出るのが
3人目が幼稚園に上がってからになります。

元々、フリーターでめちゃめちゃ働いていたので
働くことに抵抗は全くありません。

ですが、保育園に入れる事は抵抗があり、
なんとか、幼稚園でやり過ごしたい思いです。

コメント

deleted user

私は食費とか節約できないんで厳しいですね💦
幼稚園からパートじゃなくて正社員共働きで働くのはどうですか?

  • しおぴ

    しおぴ

    私自身、高卒で正社員経験無いのでそれは厳しそうです😂

    • 10月6日
deleted user

私だったら550万で家、車ローンあり、それプラス生活費、貯金、保険など考えたら我が家なら不可なので3人目は苦労しそうなので辞めておきます😅

  • しおぴ

    しおぴ

    そうですよね。。。
    上2人に尽くしてあげるために余裕のある生活した方がいいですよね、、

    • 10月6日
ひなの

年齢と今後の年収の上げ幅
お住まいの地域と家の価格や車のローン額によるとおもいます😖
あとはどれだけ教育費を考えているかでしょうか。

  • しおぴ

    しおぴ

    年齢は、
    主人32.私24です。

    高校も公立で大学等は奨学金でと考えていました。私自身もそうだったので、、、、

    • 10月6日
deleted user

全く同じです🥺
パートでフルで働いたり正社員で働いたりっていうのは現状考えていないのでうちの場合子供に寄り添える時間も作りたい…でも女の子欲しい、子供3人と暮らすのが夢だったので葛藤してます😭

  • しおぴ

    しおぴ

    子供3人っていいですよね😚

    私も3人兄妹なので、3人欲しいなぁと思ってしまいます!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

お住まいの地域等々で変わってくると思いますが、我が家だと1人でも厳しいのですぐに正社員で働くか、子供を諦めますかね💦

  • しおぴ

    しおぴ

    やはり、苦労しそうですよね💦😓

    • 10月6日
ママリ

年収570万同じく今1歳と2歳の子供がおり、
3学年差か4学年差で3人目を欲しいと思っています😃

私はガッツリ働きに出る予定です💦💦💦

  • しおぴ

    しおぴ


    同じ感じですね!!!
    コメントありがとうございます😊
    お子さんは、保育園で働きに出るご予定ですか?!

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    実は今年の4月から2人とも保育園に入れました💦💦

    今は本当に短時間のパートなんですが、
    3人目を欲しいと思って、育休が欲しい‼️となり本格的に動き出しました😅😅
    来月からガッツリ働きに出ます💦

    保育園に抵抗あるの凄く分かりますよ!!
    私ももともと幼稚園希望だったので😂😂!

    • 10月6日
  • しおぴ

    しおぴ

    そうなのですね!

    上の子は4月から幼稚園なので、
    下の子を1年だけでも、保育園に入れて少しだけでも働こうかなとも思っていて、、、、

    私も今しかないこの時間を子供と出来るだけ一緒に過ごしたい気持ちがあって😭

    共感していただけるだけで
    嬉しいです😆

    • 10月8日
deleted user

今は余裕あるんですか?
私ならその条件じゃ二人目も考えられないので。

正社員でフルじゃないときついと思います💦

はじめてのママリ🔰

同い年です。
夫は私のふたつ上なので主さんのところよりは若いのですが…。

私もママリさん同様、それだと2人目すら考えられないので3人目ならなおのこと諦めます(汗

deleted user

私なら諦めます😭
カツカツな生活は 
ここの余裕なくなってイライラすること増えるので嫌なのと私が中学から都内私立の女子校で沢山いい経験させてもらったのでどうしても子供にも私立行って欲しくて…

あと大学までは奨学金なしで
社会人になっても困らないようにさせてあげたいです!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ここの余裕ではなく「心の余裕」です。失礼致しました。

    • 10月7日
ゆみか

幼稚園の満3歳児の預かり保育利用したら9時から18時まで預かってもらえませんか?
そしたらパートできると思いますし。
家のローンと車のローンがいくらかわからないのでなんとも言えませんが、わたしも3人欲しいので思わずコメントしてしまいました(^^)