

WAK MAMA
はーい🙋♀️
妊活中に契約し、着工始まってから妊娠しました!

さとぽよ。
先に家を買いました✨
-
さとぽよ。
入籍してすぐ妊娠しましたが流産を何回も経験し、考えを切り替え、引っ越しは夫婦だけの時のほうが楽チンかなぁって思い、先に家を買いました✨
2人欲しかったので4LDKにしました。- 10月7日

Sママ
建築中に妊娠しました☺️
-
Sママ
子供出来なかったら…とか、考えましたよー☺️
子供部屋になると想定して作った部屋も、子供出来なかったら自分達の趣味の部屋にしたり…夢は膨らみました☺️
実際、子供部屋を2部屋作りましたがまだ1人しかいませんし☺️- 10月6日

はじめてのママリ🔰
結婚と同時に購入しました。妊活前です😅

ガオガオ
婚約中に家を契約しました^ ^
-
ガオガオ
若かったからか結婚したら子どもできるだろ〜と浅はかな考えをしてました😭(今振り返れば恐ろしいです💦)
一応子ども2人の予定でしたが、2人目が中々出来ずこのまま出来なければ夫の書斎になってしまう所でした(笑)- 10月6日

ママリ
コメントありがとうございます!結構たくさんいらっしゃるんですね😊
羨ましいです!
妊娠前だと、
子供部屋の数とかもまだわからないけど、そこは想定でってことですかね?
もし妊娠できなかったら、みたいなネガティブな考えはありませんでしたか。あ?

まんま
皆さんと同じく、上の子妊娠前に建てました👌
引っ越してすぐ妊娠判明した感じです👀
結婚したときに、子供は2人!と家族計画を立てていたので、2部屋にしました😁
もし、それ以上生まれたとしても、男女で分かれて使ってもらえるように、窮屈じゃない広さにはしました🙌
子供同士の歳が離れていれば、入れ替わりで使えるし〜って部屋数に関しては、そんなに深く考えてなかったです😊
もし子供ができなかったときは、子供部屋の壁ぶち抜いて、シアタールームにしようかなとか、色々考えてましたよ〜😁
コメント