
今訳あって同居なのですが家を建てようと思っています。先日、主人が義…
今訳あって同居なのですが家を建てようと思っています。先日、主人が義父に言ったみたいなのですが(ちゃんと話してはいませんが義母も知っています)義父母が古い考えの人で(特に義父)長男は家を継ぐもの!みたいな考えでしかもかなりの自己中の頑固者。自分の考えが通らないと気に入らない!みたいな人です。だから、仏壇はどうするんだ!墓はどうするんだ!などと言われたようです。一応最後には建てればいいと言ったらしいのですが、主人の手術が控えていることもあり、手術終わってから言え!みたいな感じで終わったようです。今度は義父母と私たち夫婦で話さないといけないみたいなんですが説得させる方法ありませんか?
- モグラ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

🐤
今の日本は変わりました!
結婚しても妻は嫁いでいるのではなく
男女共に家を出て新しい家庭を築くというものです!
長男なんだから!と仰るなら
昔は家業も親の遺産全財産も長男しか継げず
その為長男は家を守るために教育やらなんやらに他の兄弟より遥かに優遇されるもの
それをすべてやって来ての長男なんだから!です!
昔からなんの見返りもなく長男はやってません!
夫にだけ見返りを求められるだけの優遇してきたのでしょうか??これからも長男のみになにかあるのでしょうか??
長男なんだから!という言葉にはそれなりの重責がつきますよ!と私は言います😊
モグラ
素晴らしい👏
私もそんな強くなりたいです😖
頑張ってみます!
ありがとうございます💪🏻