
コメント

退会ユーザー
ドロドロした感じが嫌なんじゃないですか?

ママリ🌟
うちもまさに同じ感じでした!ベビーフードは最近やっと食べてくれるようになりましたが、今も食べてくれない時全然あります!
手づかみ食べの物ばかりつくってます!と言っても簡単なものばかりですが😂
ハンバーグ、お好み焼き、野菜スティック、蒸しパン、パンケーキ、やさいお焼き、揚げないコロッケ、魚のムニエルなどなど。
最近は小さいおにぎりにして出すとお米も食べるようになりましが、一時米もまったくダメだったので、パンケーキなどは米粉を使ったりしたりしてました😣
-
なつ
なるほどですね!ありがとうございます!
- 10月8日

SS
わかりますー!
うちもベビーフードや軟飯を嫌がって食べず、普通のご飯にしたら食べるようになりました😂
蒸した野菜やお焼きも好みじゃないようです。。
よく食べるのは
卵焼きやスクランブルエッグ、1歳から食べられるチーズ、グリルで焼いただけの鮭や鯛です!
あとは食パン、皮むきしたトマトも食べます(^-^)
-
なつ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月8日

nami
うちも歯ごたえ?がないのが嫌みたいで食べなくなっちゃいました😭でも別で作る時間なくてもう大人と同じものを細かく刻んで出してます💦味は少し薄めで作って取り分けてから大人用は味付けを足す感じです。歯もまだ下2本しか生えてないですが、野菜などは柔らかくしてあるのでしっかり食べれてます!上の子少食なので下の子の方が良く食べます😂
-
なつ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月8日
なつ
なるほど、、
てことはお焼きなどドロドロしてないものを作ってあげた方がいいんですね、、
お焼き以外に何がありますかね、、
退会ユーザー
ハンバーグとか、にんじんやきゅうりなどの野菜スティックとか🤔??
うちは最近は、カボチャの煮物、ひじきの煮物、ポテサラ、マカロニサラダなどをローテーションで作ってます
スティックパンとお菓子以外は手掴みしてくれない子なので、手掴み向けメニューが思い浮かばず、すみません(/´△`\)
なつ
ありがとうございます!