
コメント

あや
うちもこんな感じですが、開けっ放しで和室で寝て隣りが遊び部屋です!最初は閉めてたんですが、圧迫感があって開けてます😅
確かに遊び部屋からおもちゃはちょくちょくお布団に持ってきちゃいます😅
あや
うちもこんな感じですが、開けっ放しで和室で寝て隣りが遊び部屋です!最初は閉めてたんですが、圧迫感があって開けてます😅
確かに遊び部屋からおもちゃはちょくちょくお布団に持ってきちゃいます😅
「遊び」に関する質問
皆さん、兄弟喧嘩の対応どうしてますか? 兄弟喧嘩が毎日で、今から夏休みが不安です。 長男が9歳、次男がもうすぐで5歳なのですが、毎日常にケンカしてます。口喧嘩で終わることもあれば、手が出ることもあります。 手…
上の子が大きくて、 下の子がまだ赤ちゃん(10ヶ月頃)だと 海とか川とか行かない方がいいでしょうか❓💦 今年は赤ちゃんもいるので 室内プールに行きたかったのですが オムツOKなところが近くにあまり無く 海や公園の川遊び…
3歳児ってこんなうるさいもんですか? ずっと喋ってる。 なんで?いやだ?が口癖。 気に入らないことがあるとすぐ大きい声出す。 さっき注意されたことを1秒で忘れる。 (姉の上に乗らない、スプーンをカンカンしない、こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるまる
ちゃんと区別つきますか?😅
ちなみにテレビどこに置いてますか?🤔
畳のとこを寝室にして、洋間のとこをテレビ置いたりおもちゃ部屋にしようかなと思ってます…!
実際はこんなにLDK広くないので💦
あや
眠くなったらお布団に行くのは習慣になってるので、大丈夫ですが寝かせよう!と思ってもおもちゃ持ってきちゃう事はよくあります😅
テレビは我が家はLDK側の角に置いてます!
エアコンがLDK側に一台、和室洋室用に一台つけてて、締め切ると和室の温度調整効かないのもあるんですよね😅
ぶち抜きにできるのに各部屋にエアコンつけるのも高くつくなと思って💦