

なーな
彦根住みの育休から2人目妊娠中です。
先日、保育園の申し込み用紙わ、もらいに行った時に聞いたのは、生まれた翌月から半年で仕事復帰しないと保育園は退園し、家庭保育になるそうです。
また、退園した保育園にもう一度入園希望をした時には、少しだけ入りやすい措置がとられていると聞きました。
育休=世話できる という考えなんだと思います。
なーな
彦根住みの育休から2人目妊娠中です。
先日、保育園の申し込み用紙わ、もらいに行った時に聞いたのは、生まれた翌月から半年で仕事復帰しないと保育園は退園し、家庭保育になるそうです。
また、退園した保育園にもう一度入園希望をした時には、少しだけ入りやすい措置がとられていると聞きました。
育休=世話できる という考えなんだと思います。
「産後」に関する質問
本当に情け無いのですが… 上の子(幼稚園児)がいるのに 朝起きられません。 下が産まれてすぐに夏休みに入り 朝起きずに過ごしてました… その習慣?が抜けず アラーム掛けてても切って寝てしまってます。 ハッと起きる…
現在産後1週間ほどです! 正期産でしたが低体重で産まれてNICUに入り、今はGCUにいます! あたしは毎日会いたく片道1時間ほどかかりますがほぼ毎日面会に行っています🥺 ただ今日はこの雨で、旦那や母たちから流石に産後…
西部医療センターで出産された方、色々と教えていただきたいです。 •先生たちの会陰縫合のスキルはどうでしたか?美容線ではなく普通の糸ですか?抜糸はありでしたか? •母乳強制ですか?乳首保護器や搾乳器、哺乳瓶な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント