※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
子育て・グッズ

離乳食の進め方について、帰省中の対応に悩んでいます。二回食に進むタイミングや食事の準備についてアドバイスをお願いします。

帰省に伴う離乳食についてです。

離乳食を始めて一ヶ月半になるので、そろそろ二回食に進もうと考えています。
1回目が朝の10時、2回目が1時から2時あたりに与えようと思っていますが今月末から一週間、実家に帰省する予定です。
実家が遠いので作ったものを持っていくのは難しい為、お粥だけは実家で作り、他はベビーフードを使おうと思っています。
ただ、二回食になると量や種類も必要だし一週間滞在するので全てフードに頼るのもどうなのかと・・(°_°)
そして、お友達のお家に行ったり出掛ける予定も入っているので時間もマチマチになりそうです・・
と色々考えてると大変そうで、二回食に進むのを自宅に戻ってからがいいのかなと思ったり、でもそれだと進みが遅いかな、とか色々疑問が湧いています・・

二回食に進むころ、帰省した経験のあるママさん、教えてください( ・⊝・∞)

コメント

yuzumama

自宅に帰ってから2回食にしていいんじゃないですかね(^^)

離乳食自体6ヶ月になってはじめる人もいますし、きっちりきっちりしなくてもまだ大丈夫な時期だと思います♪

ゆぃにゃんまま☆

大丈夫ですよ~うちなんて6ヶ月10日頃からのんびり離乳食始めたので♪焦って2回にする必要はないと思います!!

るか

ありがとうございます( ・⊝・∞)
ゆっくりでいいんですね。先日離乳食教室で二回食の話を聞いてきていたので進めなきゃ、と思ってしまってました。戻ってきてから始めようと思います!

るか

ありがとうございますʕ·ᴥ·ʔ
確かにスタート時期遅めだと二回食も7ヶ月後半から、て方もいますよね!ゆっくり進めていきます♡