
コメント

あっぷる
保活って保活はしてなかったしそもそも家の近くや市内のどこに保育園があるのか全然知らなかったので市役所にいって市内の保育園の名前が地図上に書いてあるパンフレット?冊子?みたいなのをもらって家から1番近くて自分の仕事上あまり遅いと送り迎えが難しいのでできるだけ早い時間帯から預かってくれるところ2、3カ所抜粋して見学もせず保育園の申し込み始まって第一希望から第三希望まで書いて第一希望にしてたところに入れたって感じです笑
保育園に初めて行ったのは仮入園の時でした笑笑
あっぷる
保活って保活はしてなかったしそもそも家の近くや市内のどこに保育園があるのか全然知らなかったので市役所にいって市内の保育園の名前が地図上に書いてあるパンフレット?冊子?みたいなのをもらって家から1番近くて自分の仕事上あまり遅いと送り迎えが難しいのでできるだけ早い時間帯から預かってくれるところ2、3カ所抜粋して見学もせず保育園の申し込み始まって第一希望から第三希望まで書いて第一希望にしてたところに入れたって感じです笑
保育園に初めて行ったのは仮入園の時でした笑笑
「保活」に関する質問
愛知県一宮市の保育園事情教えてください! 来年の3月に娘が3歳になるので4月入園です。 他市から今年の冬に引っ越すので、色々分からず教えていただきたいです。 そもそもの基本的なこともよく分かってないのでお願いし…
都会の保活って予定立てにくいほど分からないものなんですか? わたしと友達はお互い地元から離れており、もう3年くらい会えてないのですが(妊娠や出産などで)去年の年末に「来年は会えるように日にち決めて帰省しよう…
保活について よく【とりあえず市役所に聞きに行く!】って見るのですが何もわかりません😭って言いに行ってもいいのでしょうか? とりあえず少しは自分で調べてわからないことを聞きに行った方がいいのでしょうか?🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっぷる
追記です
1番基準にしたのは預かってくれる時間帯、延長保育の時間です!
naru
沢山の情報ありがとうございます🙏✨
あっぷる
いいとこ入れると良いですね🦔💕
naru
職場の保育園にしました😂
あっぷる
あ、そーなんですね😂
自分もたまにですけど職場の保育園にも預けてます笑方向一緒だし近くにいる方がなんかあったときとか安心ですもんね😅
naru
職場だと保育料も安いですし、確かに安心は安心ですね!
あっぷる
うち、職場で一回預ける料金が保育園1ヶ月の料金ちょっと越します😱
naru
そうなんですか!うちは職場の保育料は月額約3万くらいでした!
あっぷる
保育園だと1ヶ月1000円かからないのに対して託児所は1日1200〜1300円です😂
naru
そんな違うんですね😭
あっぷる
安心だけど一回の保育料高くて結構痛いんですよね😂