
義理親と同居でうまくいっている人いますか?ママリでもうまくいっている…
義理親と同居でうまくいっている人いますか?
ママリでもうまくいっている人なんて見たことない気がします😂💔
二世帯ですらないガッツリ同居😱
自信ないです。ストレスでイライラしそう⚡️
まだ決定したわけじゃないんですが!
勤めている会社が不況で潰れかけている為、
旦那が突然地元に戻って新しい仕事につき、義理親と同居すると言い出しました😔
デリカシーない義理父がとても苦手で同居なんて嫌です😭
メリットは家賃が浮くくらいしかないです。
離島で子供も少ないしお店もないし。。。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

pinoko
普通に仲良くやってましたよ🙌🏻
期限付きだったからかもしれませんが🤣
ただ、デリカシーない人いるなら無理そうです🤭

のぞみ
わたしは、今年の7月から旦那の両親と旦那の兄と合計7人で暮らしています😌
先月子供が産まれたため、いまのところは、義母にたくさん助けられてる毎日を送っており、窮屈だな、とは感じていません。
旦那の兄がダウン症なので、一緒に暮らしてますが、知能が子供と同じくらいかそれより少し上くらいなので、いい感じに息子の遊び相手になって、助かってます。笑
義父が亭主関白なところがあり、THE昭和の男なので、孫の面倒を見るといっても、ただ見てるだけで、オムツかえたり、お風呂いれたり、ご飯食べさせたりとかできないので、そこに対して不満はあります。
同居するならメリットないとやっていけないですよね(^_^;)
地元に戻らなくても、今の住まいのあたりで、新しい仕事はできないのですか?(^_^;)
それか、今度の4月から保育園に通わせ、ママも働いて、生計をたてる。とかはどうですか?
同居がいやならば、早めに旦那さんに伝えたほうがいいですよ⭐
はじめてのママリ🔰
すごい!羨ましいです😍✨
ちゃんとしてるお父さんお母さんだったんですね😊💕
義理父はほんと子供みたいにうるさくて落ち着きない人で😂💦💦
妊娠中はつわりで食べれないて言ってるのに食べろてキレるし
つわりで8キロ痩せたのに太ったねて何回も言ってくるしそっからどんどん苦手になりました😂💔笑
pinoko
悪阻辛い時は、うちも険悪でしたね😂
義母も悪阻なかった人なので、食べなくて良いの?赤ちゃんの為に食べて!みたいな感じで🤣
どうせ吐くのに食べてられないですよね🤯
うちは骨と皮になったので、そこから心配されて入院勧められたりしました🤭
義母にも最初の方は、鈍臭いなぁとか言われてましたね🤷🏻♀️
ムカついたので、事あるごとにボケたんじゃない?とか言い返してましたが🤪
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!つわりの辛さは経験した人にしかわからないですよね😔⚡️こんだけ具合悪そうにしてるのに焼肉進めるとか頭おかしい🤣🤣🤣笑
骨と皮😱うわーそれは大変でしたね💦
無事産まれたようで良かった🥰💕
しかも言い返すとかすごい🤣👏
お互い本音が言える仲もいいですね🥰✨