※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
産婦人科・小児科

12月生まれの1歳の子供がいる方へ。保育園通っている場合、インフルエンザ予防接種を受けるか悩んでいます。日本脳炎の予防接種もあるため、迷っています。効果があまりないと聞いていますが、先生や小児科の意見も聞いて検討中です。



12月生まれのお子さんいる方!


インフルエンザ予防接種うちますか?!


保育園通ってるし、12月に1歳になるしで
迷ってます😭

日本脳炎の予防接種もあるしで、
注射ばっかりするのはなあと…😭

しかもインフルエンザは0歳にはあまり効果ないと
聞きます。

保育園の先生からも0歳1歳は打つとかあまり聞いたことないと言われ、小児科に連絡したらたしかに効果はあまりないけどそれはお母さん次第ですねと😭


みなさんどうしますか😭

コメント

りさ

11月下旬で1歳になります。今月末に1回目のインフルエンザの予防接種予約しました💦
日本小児科学会は1〜6歳未満の小児の予防接種を推奨しているのと、万が一のインフルエンザ脳症も怖いので受けることにしました。

かおり

重症化を予防する為にも打つ方をススメてると言われて、ウチは打つことにしました^_^!

ほーまま

12月産まれです!

今月の下旬に打つ予定です(^^)今はコロナもあるので一応打とうか、、という感じです😊