
甘い考えかもしれないですが旦那だけ好きな時間寝て、好きな時ゲーム、…
甘い考えかもしれないですが旦那だけ好きな時間寝て、好きな時ゲーム、好きな時出かけて私はいつも子供と一緒で毎日育児、家事です。仕事をしてくれてるのはとても助かるし旦那が大変なことも分かります。家にいるといつも疲れたような顔で寝不足とか昼寝とかされて買い物も一人で行ってるのを見ると私としては私にも少しは自由時間が欲しいと考えてしまいます。未だにママ友なんていないし家にいるか、買い物に行くか、病院に行くしかないので復職するまでずっとこうなのかと考えたら頭が狂いそうです。育児をしたくないとまで考えてしまいます。
- まな(4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママ
小さい子がいて妊婦さんということで身体も大変ですよね💦大丈夫ですか??
そりゃ旦那さんの行動にイラつくのはわかります💦
まずはスーパーに行く時は旦那さんに子供を預けて一人で行くようにしてみてはどうですか??
それから生まれる前に少し買い物に出かけたいから子供よろしくって頼めるように仕向けて見てはどうですか??
出かけたいと言われたときに、じゃあ私もいついつは出かけたいから子供見ててね‼️
と切り返してみてください✨
まな
頼んでもなんでか寝ていたりするんです(´;Д;`)私だって1日好きなだけ寝たい…。
色々伝え方工夫してみたんですけどなんでか休みの日に会社の付き合いの用事入れていたり頼みたい日に限って体調悪いと寝るんです。°(°`ω´ °)°。昨日なんてパチンコに行ってしまい少しでも子供を任せて休もうとしていたのに結局休めず家に帰ってきてもずっとスマホです。離乳食もミルクもオムツ替えもやってくれません…(;-ω-)もうどっかに頭ぶつけてしまってもいいでしょうか?(笑)それか行方不明になりたいです
まな
しかも、仕事でバイトの子達が休んだ分呼ばれることあるからと私は予定組めないです(;_;)いついつお願いって頼んでも仕事優先、職場の付き合い優先です。今早産で生まれてしまったらどうしようとか色々不安があっておかしくなりそうです
ママ
うまく逃げられてますね💦
ちなみに実家は遠いんですか??
まな
実家は遠いし父親も要介護で頼れないんです。旦那は私が誰も頼れないのを知ってるからなのか凄く態度が大きいことが多いです
まな
旦那の職場には私が入院レベルに近い切迫早産であること、もしかしたら出産が早まるかもしれないと伝えてあるのに仕事は休みの日でも関係なく二つ返事で行きます。私の体調は関係ないようでしかも、病院の日は息子を任せなきゃ行けないのですがその日でさえ用事を入れるようになり通院さえ困難です(^_^;)本当にこのまま出産出来ますかね?出産前に私が自殺するなんてないといいなーと他人事のように考えて過ごしてます(笑)
ママ
子宮頸管長が短いとかですか??
入院レベルなら尚更安静にしてなきゃなのに💦
旦那さんは育児の仕方がわからないから逃げてる感じですかね?
せめてついてくるくらいして欲しいものですよね💦
このままだとどんどん辛くなってしまうのでもう考え方を変えて、金さえ稼いでくればいらねーという事で割り切って1日預かりの託児所や実家にお願いしてはどうでしょうか?
まな
とりあえずどこか1日預かりの所を探してみます。私がしんどいなんて思うのも良くないので笑うように気をつけて育児頑張ってみます!(≧∇≦)出産までは何とか生きたいなと思います。鬱気味なのは自覚してるのでそこを何とか耐えきれるようにですかね
まな
もう旦那は話の通じない動物と考えておきます。いくら教えてもできるようになっててもやってくれないので今は家にいても空気のような扱いです(笑)私からしたらあ、いたの?ってレベルなんです( ´∀` )