![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りが激しくなってきたらセパレートにした方が楽ですか?ズボンのサイズに悩んでいます。ウエストがゆるいと困るので、みなさんはどうしていますか?
寝返りが激しくなってきたらセパレートにした方が楽ですかねー?😂
今6ヶ月で、まだズリバイやお座り、ハイハイはしませんが、
オムツ替えてても着替えさせてても、すぐ寝返りしちゃって、
ボタンいっぱいあるやつとかだともう閉じるのに苦戦しすぎて😂
サイズは今70でぴったりですが、
80だと大きすぎるのかなぁと、、😞
前にGAPで80のズボン買ったらウエストがゆるっゆるだったので、
セパレート買ってゆるゆるだとなぁ…と思って💦
ロンパースとかは多少大きくても気にならないけど
ズボンでウエストゆるゆるだとどうしようもないですよね?😱
みなさんどうされてますかー!?
- マミー(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ひらやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひらやま
まだ夜寝る時だけ
繋がってるやつ着せてます🤣
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
1歳になって、やっとたまにセパレート着せてます😊👍♥️
-
マミー
そうなんですねー!!
動き回るようになっても、みなさんボタン留め頑張ってるってことですね!!笑
やはりまだ早いですかね😣💦- 10月5日
![うどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うどん
大きいズボンはウエストのゴムと裾を縫っちゃってます🙂
個人的にはロンパースの方が楽で、つかまり立ちが始まるまでほぼロンパースのみで過ごしました!
洗濯も楽なので、未だに去年の80サイズのロンパースとか着せることあります😂
-
マミー
なるほど、縫っちゃえばいいですね!
わたしもそうします☺️
ロンパースのが楽なんですね!!
ボタンいっぱいあるカバーオール?とかだと大変じゃなかったですか?😱
どれだけ押さえてても力尽くで寝返りしちゃうので、最近毎日格闘してて、、笑
確かに洗濯は楽ですね!!- 10月5日
-
うどん
ママ友にもセパレート派とロンパース派がいたので、お子さんにもよるしママの好みにもよるのかなーと思います!
これから寒くなると長ズボンになってボタン増えるので、セパレートも試してマミーさんが楽ならセパレートにしていいと思いますよ😊🙌- 10月6日
-
マミー
どちらもいらっしゃるんですね🥺!!
そうなんです…長ズボンのロンパース買ったのはいいんですけど、これ毎回苦戦するじゃん!って思って…笑
セパレートも試してみようと思います😣✨
ありがとうございます☺️✨- 10月6日
ひらやま
今日服買おうと見てみたんですが80はまだ大きい感じでした!!
80の7分丈とかならちょうどいいかなっておもって買いましたよ😆❣️
マミー
日中はセパレートなんですね!!
逆に夜、セパレートのパジャマを着せようか悩んでましたが、、まだロンパースで頑張るべきですかね笑
80になると一気に大きいですよね😣💦
やっぱり80はまだ早いですねー🤣