
3人での生活がキツイと感じ、洗濯の悩みや夫との意見の違いに傷ついた女性が、我慢することに疲れを感じています。
この間取りで3人ってキツイって
思うわたしは甘いですか😭
雨降って洗濯干せない時バルコニー
側に中干し出来るように竿がありま
す!子供が遊んでる所の上に洗濯物
がくる感じで除湿機やると乾燥する
しホコリっぽくてかゴホゴホします
なんかいい方法ないかな。引っ越し
したいけど我慢する方向で!みたい
な感じで今日夫と言い合いになりま
した!夫は2人目をすでに欲しがっ
ていてこれじゃ2人目無理だよって
言ったら滅多に怒らない夫がそう言
うの面倒くさいからとか言われ⋯。
なんか傷付きました。こんなんで弱
音吐いてるわたしは甘いんだな。
- はらぺこ

mayumama
3人だったらなんとかなるかもですが…もう一人となると狭いかなぁ(*>ω<*)
子どもが大きくなるに連れて、
部屋も欲しいです。

らぷんつぇる
1LDKですよね?子供が増えればものも増えるからこれでは正直きついと思います。うち2LDKでも収納がない古い借家でひとへや物置みたいになっててどうしようかと思ってるので(;_;)

だりき
縦長のリビングは使いにくいし(経験あり)、リビング以外のお部屋が寝室しかないと荷物置くところも限られるのでキツイですよね(>_<)
私も同じ状況なら引っ越したい!って思います(^^;

退会ユーザー
1LDKでも3人で住めるとは思いますが、ちょっと、赤ちゃんのものを置いたり遊ばせたりするには、リビングダイニングが狭いのと、何より部屋が6畳が狭いかなと思いますね。
リビングをどのように使われているかにもよりますが…。
これで2人目もご主人は望まれているようですが、4人家族になったらここにいつまで住むつもりなのか?と思ってしまいます。
子どもが大きくなったら引っ越しと考えるなら、今から引っ越しを考えた方がいいですね。

しぇりー
今の家と同じようような間取り、同じ月齢の子どもがいます!まだ寝てるだけの時は良かったですが、動き始めて狭く感じるようになりました!荷物も収納に入りきらず一部出てて子どもにいじられます(T_T)
うちは来月一軒家に引っ越しますよー!子どももあと1人欲しいし、1LDKでは狭いです(^◇^;)ご主人は狭さ感じてないんでしょうか…。なんとか2人目できるまでにはお引っ越ししたいですね!

むーみん
雨の日は日中、洋間を閉めきってそこで洗濯物干して除湿機するのはどうですか?それかコインランドリー…
引越しが一番だと思いますが、旦那さんが反対なら今の間取りでどうするか考えなきゃって感じですよね…(´・_・`)

退会ユーザー
私は無理です(>_<)
今2LDKですが、それでも狭いと感じてます。
親にもあんな狭いとこでって言われます笑
でも、次引っ越すなら家立てた方がいいやろ!って話してるのであと2年ぐらいの我慢です(;o;)

azu66
1LDKは夫婦2人が住む間取り、小さな子ども1人~2人だと2LDK以上の間取りは必要、という認識です。
とにかく、子どもがいると荷物が増えますし、この間取りだと、収納どうするんだろう?と思います(^-^;)
そしてまだ、お子さん8か月ですよね。子どもの動きが活発になるのは、1才、そして、1才半過ぎてからです。お子さんが動くようになると、狭いおうちだとかなり厳しいことが、もしかしたら旦那さんにも伝わるかも?しれません。

メロンパンママ
私なら同じような家賃のもっと部屋数の多いところに引っ越したいです。旦那さんは仕事帰ってきて食べて寝れればいいかもだけど、毎日生活している身になってほしいです。

はらぺこ
ありがとうございます!
いっぱい話し合ってとりあえず
妊娠してから決める事にしました😵
洗濯物も試行錯誤して寝室に
干せるようやってみます。
コメント