
コメント

しろくろ
ストウブ愛用してます😊4つ持ってますが、ストウブは無水調理なので圧力鍋とは違います。
ストウブの小さなサイズ14センチならお粥作ったり少しの野菜蒸したりするのに最適ですが、ストウブめ時短、というのにはならないかも。
弱火で時間をかけて作るので確認しながら作る感じですね。
圧力鍋は持ってません。

ゆみ
電気圧力鍋、離乳食の野菜煮るのとか5分ぐらいでできて仕込むの楽でした🙌
火も使わずコンセントなのでいいです😊
あとは角煮や鶏肉が30〜40分放置するだけで(角煮は下茹でも必要です)お箸で切れるくらいホロホロになります💕
-
s.o
回答ありがとうございます💓
たった5分で…心惹かれます☺️上の子もいるので出来るだけ調理時間を短縮したくて😊
今回離乳食BLWに挑戦してみようかと思っていてお肉がホロホロになる感じとっても良さそうです🌟
わたしのニーズに合っているのは電気圧力鍋だと思ったので購入してみようと思います😌
相談にのっていただきありがとうございました☺️💕- 10月6日
s.o
回答ありがとうございます💓
まさにストウブ愛用者さんですね😊!いろいろ使い分けをされているということですね✨時短というよりお料理の味をレベルアップさせる感じですね😌
教えていただきありがとうございます!今回は圧力鍋にして、ストウブはいずれ購入し無水調理挑戦してみようと思います🌿
ありがとうございました💓