※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

パートを止める場合、辞めます。と連絡してから次の日から行かなくなった方いますか?

パートを止める場合、辞めます。と連絡してから次の日から行かなくなった方いますか?

コメント

deleted user

学生時代のバイトでならあります😅

ねこ

🙋

スーパー惣菜の仕事に受かった初日に合わないと思い次の日連絡(仕事お休み)そのまた次の日出勤日でしたが行かなかったです😅

ユミコ

派遣の仕事に採用されて 次の日から出勤だったけど 朝起きて体調悪く休みもらい次の週に出勤したんだけど、話聞いていた内容と実際の仕事内容が違くてお昼に体調悪くして早退して 合わないって思い次の日に仕事辞退しました。

  • かな

    かな

    辞めますと言って次の日から行かなくて良かったですか?

    • 10月5日
  • ユミコ

    ユミコ

    辞めますって言って 次の日から行かなくても、派遣の人からは何にも言われなかったし、連絡も何も無かったです。

    • 10月5日
むにゅ

自分はやったことないけど何人もそういう人いましたよ。
みんな後からボロクソ言われてましたが…

  • かな

    かな

    どう言われてましたか??

    • 10月5日
  • むにゅ

    むにゅ



    いきなり来なくなるとか無責任だよね…
    他の人の迷惑とか考えないのかな…
    子供のバイトじゃ無いんだから…
    社会人としてどうなの??
    ま、そういう人なら居ても無駄だからいらないけど…

    みたいな流れで文句言われてる事が多いです。
    始めて間もなければ合わなかったんだね…で済まされる事も多いけどそれなりの期間働いてた人が急にいなくなると周りの人への負担が大きい分言われますね。

    • 10月6日
ユウ

私の職場で何名かいました。
ほとんど何もできない新人なら、わざわざ研修係を余分に出勤させたのがもったいなかった(1時間遅く出勤できたなど)の問題程度であとは常識の問題だけですが、できる仕事の多いスタッフがそれをやった時はかなり大変でした。

完全な人員不足になるので、サービス業ではお客さんにも影響出ますしね😑

ただ、退職願いを出したあといつまで出勤かは責任者が決める部分もあるので、もう来なくていいと言われたスタッフも多くいるのは事実です。できる仕事がない場合、シフトインさせたところで教えないといけないので😣