※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

准看護学校に入るタイミングで悩んでいます。看護助手で働きながら通うか、妊活をしてから通うか。子供の年齢差や学業との両立が心配です。サポートはあるが、決断できず相談しています。

いつもお世話になっております。
ずっと考えているのですがなかなか決断が出来ず質問させていただきます💦
自分なりの考えでどちらがいいか答えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

准看護学校に入ろうと考えており、働きながら取ろうと思ってまして、これから保育園の申請などして行く予定で入れたら(ちなみに娘は2歳です)
①看護助手で病院で1年働いてそこから准看護学校に通い1年経ったら妊活を始める(そうなると6.7歳差になります)
②4歳差になるように妊活をし、下の子が1歳になったら看護助手から准看護学校に通う
ちなみに今は旦那の実家に住んでいますので親、旦那のサポートはあります!!
あまり歳が離れすぎてしまうのも娘が寂しいかなとか思ったり、2人子供いるとなると学校通うのが大変になってしまうのかななど考えていても答えが出ないのでお力を貸していただければと思います🙇🏻‍♀️💦
よろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

その二択なら②の方がいいのかなって、私は思います😥
私自身は看護師とかではないですが、周りの友達の話を聞くと、看護学校も准看護学校も、もちろん学校によりますが、かなり大変みたいですね。宿題はもちろん予習復習も…そう考えると、①は通いながらですよね。大変そうだなって思いました😣💦もちろん②も大変そうだと思います!頑張ってください💪✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①も②も働きながら通おうと思ってます!
    ①だと娘と下の子ができた時に歳の差が結構離れてしまうのですごい悩んでまして、②だと4歳差になって結構近い年にはなりますが2人子供がいる状態で学校に通うのでそこで迷ってます😭
    はじめてのママリ🔰さんなら②にしますか?🤔

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①は、働く+通う+1人育児+妊活
    ②は、働く+通う+2人育児
    ですよね。それなら②かなと思ったんですが…どうなんでしょう🤔
    確かに2人育児って大変そうですよね😥6歳くらいになると下の子の面倒見てくれますし、それはそれで楽なのかもと思います😊あと、ある意味通う前に少し自主勉してから通うという手もあるんですかね。
    私だったら、年齢にもよりますが1人っ子か、2人目をもっと後にしますかね…この2択だったら②ですが。
    なかなか難しい選択ですね💦
    どっちも大変そうです💦💦
    経験者の話を聞かれれば、1番良いですね✨通う予定の准看護学校の説明会とか行ってみて相談しても良いと思います🙌

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連投ごめんなさい。
    私の友達に、看護学校を3回留年した友達、働きながら通って挫折した友達がいます。保育士や栄養士になった友達は多いです。看護系は、本当に、いくらサポートがあっても、生半可な気持ちではキツいと思います。特に、准看護師は正看護師から虐められるという話もありますし…もうコメント読まれてないかとも思いますが、本当に、本当に、頑張ってください😣💦

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    その意見も聞き考えつつどうするか判断しようと思います!
    ありがとうございました😭✨

    • 10月6日
かんちゃん

私は看護師ではなく保育士になりましたが②にします!

①だとせっかく積み上げた経験や学びを2人目の出産、育児によってブランクが出来てしまい鈍ってしまうからです😫

資格のみ取得したいなら①でもアリかもしれませんが、資格を生かした仕事につきたいなら、②だとブランクも無く資格取得後はそのまま就職活動出来るし働き続けられるのでいいと思います☺️

あとは妊活するなら妊活に集中したいし出産して育児も落ち着いてからの方が、子ども欲しいなとか思わずに全力で頑張れるからです😌

保育士してた時はお子さん3人居る保護者の方が同じく看護学校に通い資格取得を目指してました🥺

私も大学生の時に保育士資格取得の為、実習の時は毎日日誌を提出、授業でレポート提出等大変でした!
でもお子さんいても保育園には2人とも同時に入れちゃえばその後はラクだし、周りのサポートがあれば出来なくは無いはずです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    保育士になられたんですね!!
    すごいです😭💓
    たしかに①だとせっかく資格とって生かしたいのに一年働いて産休ってなると学んだことが生かせないですよね…

    ちなみにお子さん3人いる方が看護学校通われてた時何歳くらいだったら覚えてたら教えてください😭🙏🏻
    2人目も保育園に預ける予定ですし、実家のサポートもあるので大丈夫だと思います!!

    • 10月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    まだ学生だったのでバイトもしながら保育士、幼稚園教諭の免許を取得しました!
    実習が長い時は大変でしたが今となれば頑張って良かったです☺️

    今は専業主婦でこれから働こうかなと思ってますが、やはり仕事へのモチベーションは学校卒業後就職した時の方が現場の雰囲気もある程度わかる分高かったです🥺
    専門職のブランクは開けば開くほど現場の状況も日々変わるし感覚が掴みにくいと思います😭

    お子さん3人居る方は上2人が2〜3歳差くらいで小学生、末っ子は少し歳が離れて保育園児だった気がします!
    上の子達は小学生で学童に行っていたのである程度手が離れているのもあってか通い始めたみたいです🤔

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実習になると保育士も看護師も大変なんですね😭

    やはり間が空いてしまうとやり方など前と違うということがたくさん出てきますよね…

    小学生くらいで学校に通われる方結構多いんですね!!
    2人目産んで落ち着いてからの方が2人いたとしても周りのサポートがあればやっていけますよね😊

    • 10月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    小学生だと学校帰りにそのまま習い事行かせて子どもを1人にしない時間を稼いでる方も結構いたのでそれもあるのかもしれません🥺

    姉弟がいればお母さんが不在の時、家でも大人以外の一緒に遊べる仲間が居て寂しくないので大変ではありますが2人いるはメリットだと思います✨
    無理しすぎず夢に向かって頑張ってください☺️!

    • 10月5日
るる

はじめまして。
働きながら看護学校通うには相当な強い気持ちがないと難しいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    看護師さんですか?

    • 10月6日