
日々イライラしている息子のイヤイヤ期と妊娠に加え、自分の顔の写真を見てショックを受け、外に出る気力もない状況です。
息子のイヤイヤ期と妊娠が重なり、日々イライラしています…
この前旦那が撮った息子と自分の写真を見て、自分の顔の人相の悪さにビックリしました。
冗談じゃなく本当に性格が悪そうな顔になっていて、もう外にも出たくないです…
顔色もめちゃくちゃ悪いし、表情?が暗いというか、とにかくめちゃくちゃブサイクです。
元から可愛くも無いんですが😥最強にブサイクでビビりました…
今日も息子はイヤイヤ癇癪。
毎日2人きり。外に出る気力もなく、スーパー行くだけでドッと疲れます😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みなまま
娘が2歳1カ月で妊娠が分かり、イヤイヤ期?というほど、酷くはなかったものの妊娠してるだけでしんどくて私が勝手にイライラしてました😅
そしてぽぽんさんと同じく、ある日撮った写真の自分がブスすぎて引きましたwww
子供と二人ってほんと疲れますよね、二人で出かけるとか疲れ過ぎてぐったり😭
私は妊娠してるだけで疲れ果ててるので、今は産前産後で上の子を保育園に預けてます❣️もともと保育園行ってたのと、どこでも楽しめるタイプの娘なので毎日『保育園楽し〜!!』と行ってくれてるので助かります🤣

リトルミィ
わかります😭
4才7ヶ月、2才7ヶ月、6ヶ月の子どもがいるんですが、2人目妊娠中はそんな自分をどうすることも出来ずにただ必死に生きていました😫
写真を見返してみると、目を背けなくなります…。
3人目妊娠中、今までは朝の髪のセットが時間がかかるのでずっとのばして1つしばりにしていましたが、思いきってショートにして妊娠前の様にカラーパーマして、コンタクトに戻しました。
神色を変えるとか自分も目で見てわかる変化を起こすと、エネルギーが沸いてきますよ✨
ぽぽんさんいま悪阻の時期でしんどいですよね💧表情暗くなっちゃうの無理ないです😣いまは無理せず、少し楽になり動けそうでしたら、化粧品を新調してみたりすると気分変わるかもしれません💠
因みに私は口紅を塗るとスイッチが入って重い身体引きずって子どもたちと外に出られます(笑)マスクするので隠れちゃうんですけどね😄
-
リトルミィ
すみません神色ではなくて髪いろでした😭- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
3人も…尊敬しかないです😭✨
二人目妊娠中ってこんなに辛いんですね😭お腹の中の子が情緒不安定な子やヒステリックな子になったらどうしようって不安です😭
そんな事は無かったですか?💦
毎日必死ですよね。明日こそ起こらないようにしようと思っていても、息子に怒ってそっけない態度をとってしまったりします…そんな自分に嫌気がさします😩
化粧品なども、実は色々買ってみたりしてるのですが、それでもブサイクで本当引きました…笑
表情がもうダメです😭ここ最近、もう何ヶ月も心の底から大笑いしてない気がします。。- 10月6日
-
リトルミィ
1日1日何だかんだ暮らしていたら子ども3人生まれてきてくれました🌱笑
なんかありがとうございます😂
私の場合ですが、赤ちゃんが生まれてしまえば自分の身体が楽になるので、早く生まれてほしい気持ちでいっぱいでした😣
3人目妊娠している時が本当に一番辛かったです。
過度にヒステリックになったりはないです😄私のうちの子供はとにかく元気でやんちゃなので、普段の声も喧嘩した時もうるさいですが😅大丈夫ですよ💠
私も、いまですら「今日は怒らないようにしよう」と誓った数分後に怒っています😓
わかります〰️何してもダメな時ありますよね😂
化粧品買われたんですね✨多分、悪阻の時期が過ぎるとまた気分も変わってくると思いますよ🌱
私は今度LUNASOLのアイシャドウ買おうかなと思っています💆
心の底から笑いたいですよね😭
私はクレヨンしんちゃんのDVD「あーうちみたいだなぁ」と思いながら笑って見ています💿
『パンクブーブー 怖い話』で検索してみてください😄面白いですよ(笑)
長文になってしまいすみません💦- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦生まれた後も大変だけど、妊娠中の身体って色々気をつけなきゃならないし、しんどいですよね😭つわりもあるし。。
最近落ち着いてきましたが、好きなものを思いっきり食べられないので辛いです😅💦
そういえば、昔は好きだったのにお笑い系なんてずっと見てませんでした😳
パンクブーブー検索してみてみます😊優しいコメントありがとうございました💕- 10月15日
はじめてのママリ🔰
本当に…二人目妊娠がこんなにキツいとは想像してなかったです😭先月くらいまでは、本当に素直でお利口さんの息子だったのに、ここ数日で人が変わったみたいです😨
自分の顔、本当にブサイクで見てられませんよね😅もう見たく無いし、マスク生活でよかったって思うくらいです😩💦
産前も保育園預けられるんですね!
うちも一時保育とか考えたのですが、今まで誰にも預けた事が無く、お友達もいないので心配で中々踏み切れずにいます😥