1歳4ヶ月の元気な娘が食事の時に問題があり、イライラしています。子供との接し方についてアドバイスを求めています。
つらいです。
1歳4ヶ月になろうとしている娘は元気いっぱいで、走ってよく遊んでよく寝て、すごく健康的です!
けれど、食事の時が悪魔です。
食べ物をポイポイ投げ飛ばして食べてくれないんです。
嫌いなわけじゃないのだろうけど、床にご飯も野菜も肉も食べてはポイ、食べてはポイ。
絶対食べるのはデザート。
ご飯で遊び、投げる年頃だということは理解してるつもりなのに、イライラします。
何度も声かけるけど当たり前だけどきいていなくて、結局声が大きくなったり、手が出ます。
怒ったあとしまった、と思うのですがでもその時は辞めさせないと!って思って怒ってしまいます(>_<)
やめたいけど、つい言ってしまうのが自分でもまたイライラしてます。
みなさんはどうやって心沈めて子供とせっしていますか?
アドバイスお願いします。
- えりさ(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
フラペチーノ
回答にならないですが…
うちの子も同じです😭😭
なんでもポイポイ、なんなら皿ごとポイポイです⤵️お茶もジャーーーです😓😓😓
せっかく食べれるものを食べやすいように気をつけて用意して出しているのに、
腹立つし、悲しいし、イッライラします!
「あらまーまた始まったのね」と軽く受け流せる時もあれば、
「お前いい加減にしろよ」ってくらい頭にきてる時もあります。
つらいですよね、しんどいですよね、母親だって人間なんだから、嫌なことされたらそりゃぁ嫌ですよね!聖母マリアさまでも仏様でもないんだから!
とりあえず投げ出したらお皿はすぐ引っ込めて、完全介護でこちらが食べさせるスタイルにしています。
自分でやりたいとごねたら椅子から下ろして食事は一旦中断、お互いクールダウンしてからまたこちらが食べさせるスタイルです。
食べてくれるデザートだけで終わる日もありますが、もうそんなことも気にしません😅
お互い、うまくスルーしちゃいましょうね…
あやか
娘はわりと大人の顔色をうかがうタイプのようで、
ご飯をポーイと投げたことが1回だけあったのですが、私がえっ!ていう目で見ていたら、もうしませんと手を挙げていました(このもうしませんの挙手は反省する時いつもやります(笑))。それ以降はないです😅🌀
あとよくやるのは泣き落としです(笑)
食べたくないものなどがあると、「ないない!」と言うのですが、「うえーん。ママ、頑張ってつくったのに、悲しいよお」みたいに泣き落としにかかると、慌ててぱくっと食べます(笑)
なるべく大声を出して怒鳴らないように、上記の2つをよく使っています😅
もちろん上手くいかない日もたくさんあります!!子育てって本当に大変で、怒るこっちがへろへろですよね😭😭
-
えりさ
お返事遅くなってすみません(>_<)
娘さん、えらいですね!
そしてまあやさんが娘さんに上手に伝えてるんですね、凄いです( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
大声出さないよう怒鳴らないよう私も工夫しないととは思ってますが実行できず…でも娘には毎日ハッピーでいてほしいので私がしっかりしなきゃ!ですね( *˙˙*)
休みとしっかりを上手く使いこなせるよう徐々に身につけてみます、ありがとうございました( *ˊᵕˋ)- 10月5日
えりさ
お返事遅くなってすみません(>_<)
共感していただいてとっても嬉しく、支えになります!
クールダウンの時をお互いに持つことが大事ですよね。
大泣きされても暴れられても仕方ないって思わないといけないんですもんね(。>ㅿ<。)
もっと大人になれたらな〜って改めて思いました、ありがとうございます( *˙˙*)