
ただの愚痴です😭娘がいます。義母がたまに服を買ってくるのですが男の子…
ただの愚痴です😭
娘がいます。
義母がたまに服を買ってくるのですが
男の子みたいな服ばかり買ってきます。
私もかわいすぎる服は趣味ではないのですが
まだ1歳の娘にはかわいい女の子らしい服を着せたいです。
男顔で、生まれたときはよく男の子に間違われたこともあって
女の子とわかる服を着せています。
先日誕生日プレゼントで上から下まで一式貰ったのですが
どうみても男の子…
色味もブラック、グレー、ブラウンばかりで
デザインも…
ささいなことかもしれませんが
すごくイライラします。
もともとアパレルの仕事をしてたのもあって
自信満々で…
以前に
○○(娘)に似合う服は私が一番わかってるのよ~
なんて言ってました。
イライラしかしません。
貰った服なんか着せたくない。
正直貰ってその場で捨てたい。
安い服ばっかり渡してくるし
生まれる前に渡された服とか古着だし。
まじでなんもしてくれるな。
なにもいらんから関わってくれるな。
ほんとに義母きらい。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

みん
メルカリに出しましょう(^^)出してお金にして新しいのを買う!笑笑

退会ユーザー
子供の服なんて親のエゴですからね🙃
子供本人は性別なんて関係なく
この色が好きとかあるかもしれませんし🤔
男だから、女だからってゆうのは
どうでもいいと私は思ってるんですが
私が1番わかってる発現はムカつきますね😑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もエゴ?というか好みだと思います😂
私が娘に買う服ももちろん私の好みですし
それを娘が気に入っているかなんて
まだまだわからないですし😂
ただ毎度毎度、そうされてしまうと
男の子がよかったと言われてるようで…
私の考えすぎもあると思いますが😭
わかってる発言めっちゃむかつきますよね😩- 10月5日

sol
超分かります笑笑
うちはマジで趣味が合わないもんばっか大量に買ってきて本当に嫌になります。。
ヒラヒラ、ゴテゴテの柄等普段私が着せてる服の趣味とはまるで違うのに自分の趣味で買って来ます。
あまりにもひどいのは1度も着せていません笑
ありがた迷惑とはこの事!
一回、服いる?って聞かれたから勇気出していっぱいあるので本当にいらないです。と伝えたら、やっぱ可愛いから買っちゃったーーと言われました笑
聞く意味。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じく着せてないものめっちゃあります😆
ほんとありがた迷惑ですよね😂
買われたらそれ着せなきゃいけなくなるし
うちの義母は毎度、着せた写真要求してきます😩
半分無視してますが😂
いらないと言っても結局買うなら
聞いてくるな!ですね😅- 10月5日

みかにゃん。
めちゃめちゃ前の投稿で申し訳ないです😭
でもめちゃめちゃ共感したのでコメントさせてもらいました😭😭笑
私の義母も男の子っぽい服買ってきます🙄全く私の好みではない😇笑
自分が産んだ大切な子どもなので好みの服着させてくれと思っちゃってます。笑
写メ撮れとかは催促されない限りはスルーして1度も着せてません🤣
旦那は着せてほしいんだろーなーとか思うので最近は公園とか明らかに汚れに行く時だけ着せてます🤣🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
共感して頂けてうれしいです🥺
好み押し付けられても困りますよね😅
私は着せないんですが
夫が選んできて着せるんですよね😂
あえて汚しちゃう🤣それありですね🤣
でも服見るだけで嫌悪感が、、、😱
ちなみに1歳の誕生日のプレゼントも
男の子っぽい服🤮しかも古着🤮
パッと見て汚れがわかる🤮
明らかに汚れてるもの渡すって
どういう神経なのかわかりません😅- 10月20日
-
みかにゃん。
そうなんですよね。人それぞれ好みが違いますしね😭
私も今まで着せてなかったんですが公園デビューしてから汚れるのを見てひらめきました🤣笑
服見るだけで嫌悪感めっちゃ分かります😭古着は本当に好み分かれるし、汚れがあるのなんてもってのほかですよね🤯!!
今まで嫌なことされたりしたこととか考えたら余計なことはせずほっといてくれ🤷🏻♀️って思いますよね😇笑- 10月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
出したいんですけど夫が服好きで
貰ったものとかめっちゃ覚えてるんです…😭
なのでまだ着れるものでも
もう小さいよーって
早めにサイズアウトさせてます笑