※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
妊娠・出産

34週の妊婦が妊娠高血圧症で入院中。帝王切開予定も未定で不安。家族とのコミュニケーションで寂しさと喜びを感じる。入院が長く感じる。

少し吐き出させてください!!今34週に入ったとこですが、一昨日から妊娠高血圧症で入院してます。血圧も安定してきましたが、むくみは取れずです。帝王切開ですが、後は今後の状態次第らしいのではっきり予定日も決まらず色々不安です。家で待ってる家族から、毎日送ってくれる上の子の写真や動画を見て日々の成長に嬉しくもあり少し寂しさも、、😭動画やテレビ電話でお母ちゃんって呼ぶ息子を見て会いたくて仕方ないです😣赤ちゃんの為とはわかっててもあと最長4週間〜5週間の入院、長すぎますね😭💦

コメント

pi.

わたしも32週から産まれるまで切迫で入院してたのでとってもよくわかります😢
上にお子さんおられたらほんとに辛いですよね😭😭😭
毎日帰りたくて泣いてました😅💦

  • マイ

    マイ

    そうなんですね😭長い間お疲れ様でしたと、出産おめでとうございます!!☺️入院の日、もう会えない訳ではないってわかってるのに笑顔でバイバイ〜いってらっしゃいって言ってくれた息子に泣きながらお別れしました😭赤ちゃんの為には長く母体にいた方がいいのはわかってても、産むまで帰れないと言われてるので一日でも早く帰りたくて仕方ないです😞

    • 10月5日
deleted user

私も妊娠継続できていたら今ちょうど34wでした💦下の子29wで産んで今NICUにいますが、その前1ヶ月ほど私も入院していました。同じく上の子と一切会えないのがキツかったですが、今は下の子のために搾乳届けるだけで往復2時間かけて毎日病院通い(でもコロナで面会は週1しかできず)、さらに上の子との時間がなかなか取れないことに悩み苦しんでいるので、まずはお腹の赤ちゃん無事に産んであげてください👶上の子とは退院後たくさん遊んであげられる心の余裕を今から準備しておくつもりで乗り切りましょう!

  • マイ

    マイ

    そうだったんですね😳二時間かけて毎日は産後の身体には本当、大変ですよね😵弱音吐いてる自分が恥ずかしいです💦このお腹の子を無事に産む事が最優先ですよね!!家族も母子が安全なら他の事は大丈夫と言ってくれてるので今はお腹の赤ちゃんを守る事に専念します!ありがとうございます!

    • 10月5日