※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょきちょき
子育て・グッズ

友達と遊ばず、お母さん達にだけ近づく二歳半の子供。将来友達ができるか心配。コミュニケーション能力が低い。友達の真似っこをよくする。

まだ二歳半ではありますが、それにしても年の近い友達には近づかないし、もちろん遊ばない。近づくのは友達のお母さん達だけ。近所のママさん達はみんなニコニコ優しいのが分かってるからすぐに寄っていくし、しまいには抱きついてる…
珍しく子供たち皆とボール追いかけてる!と思っても数分でその場から離脱。。。

こんな子でも大きくなれば友達できますかね…
コミュニケーション能力がとても低く感じます。

あとなぜか友達の真似っこ(意味不明なことを話しておどけてる子供の真似をして息子もおどけてみたり、意味もなくペタンと座ってる子供の隣にペタンと座ってみたり)は、よくします。

コメント

ゆぴる

うちもそんな感じです😯
保育園行ってますが、わりとひとり遊びが多いようで、みんなでなにかするにもワンテンポずれてするらしいです😅

ですが、近所の少し上の子やいとこの少し上の子とはすごく楽しそうに遊びます😳

なので、自分から誘うのが苦手なのかなぁと様子見てますが、かわいい我が子だからこそ心配になっちゃいますよね🥺

  • ちょきちょき

    ちょきちょき

    お返事ありがとうございます。心配ですよね。ワンテンポずれるのはうちも同じです。

    誰かと楽しそうに遊ぶっていうことが本当になくて心配ですが経過見るしかないですね。

    • 10月6日