長男が一歳を迎える前に母乳育児を進める際、一歳を過ぎたら母乳の授乳をどうすべきか、おっぱいの状態や乳腺炎の予防について教えてください。
あと2ヶ月もしないうちに長男が一歳を迎えます。
長女がミルク混合で、最後は完ミだったため、母乳育児を進めるに当たり、最後はどうすれば?と疑問に思ってます。
今は三回食のうち、朝と昼の食後と、就寝前の計三回が、おっぱい授乳で、夜の食後のみミルクにしてます。
一歳を過ぎては、長女の時は毎食後と就寝前、一切のミルクを辞めていましたが、母乳の場合も同じように辞める感じの方は多いでしょうか?
それとも就寝前は様子を見ながら授乳を続ける?
子どもの反応と同時に、急に授乳を辞めた時のおっぱいの状態も気になります。
半日あげないでいると張ってくるのですが、一歳を過ぎたら張ってくる分は授乳せずに搾って徐々に分泌量を減らすようになるのでしょうか?
吸わせなければ次第に出なくなりますよね?
乳腺炎など、なるべくおっぱいにダメージを負わない形で終わりたいのですが、経験者の方、教えてください❗️
- りな母(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
あめんぼ
卒乳は赤ちゃんの飲む量と分泌量が自然とあってきて分泌量が減ってくるかと思います。離乳食を食べているのであれば母乳をそれほどたくさん飲んではいないと思われますので乳腺炎が起こるリスクもそれほどないかと…
りな母
ありがとうございます❗️
確かに前より飲むのも出るのも少なくなってきたような。
離乳食始める前までは、分泌量増やすことに必死でしたが、よく食べてくれているので、ありがたいです。
大きくなるにつれ、その時が来るのは名残惜しいですが、自然と終わりが来るのを待とうと思います😌