
コメント

ぷるこ
私もチョロチョロでした😂
原因は膀胱が赤ちゃんで押されてて、出切ってなかったみたいで導尿した時に2000mlでてびっくりされました‥😂浮腫も出てきてるのかも知れないですね!
しっかり水分をとられた方がいいと思います✨
その頃は空気を吸うだけでも太ってた気がします😂
ぷるこ
私もチョロチョロでした😂
原因は膀胱が赤ちゃんで押されてて、出切ってなかったみたいで導尿した時に2000mlでてびっくりされました‥😂浮腫も出てきてるのかも知れないですね!
しっかり水分をとられた方がいいと思います✨
その頃は空気を吸うだけでも太ってた気がします😂
「妊娠9ヶ月」に関する質問
ママ1人の夕食、何食べますか?自分が何食べたいか分からないです笑 妊娠9ヶ月、上の子実家にお泊まりです。 外出るのが億劫で出前しようと思います。 若干後期つわりもあり、脂っこい物は食べられないし、お昼に冷麺食…
妊娠9ヶ月です。臨月になる前に一度車で3時間の距離にある実家に帰ろうかと思っていたのですが、よく考えればマタ旅と同じですよね…。母に部屋を整理しに帰ってこいと言われ私も産後使えそうなものがありそうだから取りに…
これはモラハラですよね? みなさんの意見伺いたいです。 現在1歳2ヶ月の息子、年子で妊娠9ヶ月です。 今日昔からの友人とランチしてきたんです。 旦那も仲良くしてるし友人で、快く行っておいでと行ってくれてたまたま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☻
そうだったんですね!
2000mlてすごいですね😭
産む時に導尿してですか?
昨日はしっかり水分とって寝たら、朝はかなり出ました😂
体重も少し減ってたので、やはり水分だったのかもしれません。
ありがとうございました😊
ぷるこ
私は帝王切開になってしまったのでその時です!😳
喉の渇きがわかりにくい時期なので
しっかり水分とってゆっくり休まれてください☺️
水分を減らそうとすると、羊水の入れ替えの分もあるので身体が水分を普段より蓄えようとします✨そういう時はしっかり水分を摂取されるとしっかりでます!✨
出産応援してます!🤝✨
頑張ってください😊
☻
そうだったのですね!
お気遣いありがとうございます!
1人目の臨月くらいも、水分不足なのか、こんな感じだった時があったので、今回は意識して水分取ろうと思います!
出産頑張ります^_^ありがとうございました😊