コメント
mikan
お風呂を20じにあがって少しミルクあげて、おっぱいのんだらだいたい21じにはねます(´ー`)
時々ねないですが。そんな時は気分を変えてあえてリビングで過ごしてみたり(´ー`)
毎日お風呂を入れる時間をきめて、寝るときは部屋を暗くしていたら寝るようになりました!
さや☆たん
うちは夜7時半になるとお風呂入りたいー眠たいーとギャン泣きし出すので、旦那とお風呂に入りそのあとミルクを飲んで暗い寝室に連れて行きYouTubeのディズニーオルゴールを鳴らすと一人で寝てくれます☺️
いいときは30分で寝てくれますが1時間かかるときもありますよ😣
-
mama☺︎
ありがとうございます!
1人で寝てくれるなんて羨ましい😭
いつ頃から同じこと繰り返していましたかー?- 7月16日
-
さや☆たん
一ヶ月前までは寝たい時に寝るって感じだったので寝る時間は日によって違っていましたが寝る時にディズニーオルゴールを鳴らすのはずっと続けていました😊
- 7月16日
-
mama☺︎
習慣づけることが大切なんですね😭私も頑張ってみます!
- 7月16日
ぴこりーな
抱っこで寝る癖がつくのが嫌だったので布団で寝かしてました!
10分くらいは泣いてもそのままにして、どうしても泣いて寝ない時は抱っこして歌を歌ってゆらゆらしたりしてました。
おかげで、早い時期から布団で添い寝すれば寝られるようになりましたよ。
-
mama☺︎
ありがとうございます!
添い寝で寝てくれるなんて羨ましい😭
いつ頃から同じことを繰り返していましたか?- 7月16日
-
ぴこりーな
2、3ヶ月にはもう寝る前のおっぱいをあげて1人でお布団に寝かせてましたね。
おっぱいで寝落ちの時もあれば、しばらく泣いて泣き疲れて寝るって日もありました。
1ヶ月くらいでだいたい習慣づき、添い寝で寝てくれるようになりましたよ!- 7月18日
ナツコ
うちは、上がいるので20時半には布団へ行かせて上の子をトントンさせて寝かせます。
下が起きてると気になって寝ないので、オッパイ引っ付けて授乳しちゃってます。その間に、上の子を空いてる手でトントン…。
もう2人とも寝んねよ〜って毎回言い続けたら、寝るようになりました。
20時半になると、暗い部屋に行ってオッパイかミルク飲んで寝るんだな!と思ってくれてるようです。
同じ時間に同じ事を毎回するのが良いのかもです。
-
mama☺︎
ありがとうございます!
2人いると大変ですね😭💔
粘って同じことを繰り返すべきですねヽ(;▽;)ノ- 7月16日
あやーん1014
私はお乳あげてゲップさせておしゃぶりくわえさせてます◟̆◞̆
-
mama☺︎
ありがとうございます!
私もおしゃぶり使ってたのですが、どのくらいで寝ますか?- 7月16日
-
あやーん1014
おっぱいあげてる時点でウトウトしてたらすぐに寝ます‼︎でもおっぱいの時点でお目目ぱっちりだったらしばらくぐずついてるので好きなだけおっぱい加えさせてウトウトしてきたら離してゲップからのおしゃぶりさせてます•̀.̫•́✧
- 7月16日
ぐでたま
抱っこです。
30分もあれば寝てくれます。
でも上の子はほんとに寝なかったので子どもによりますね。
-
mama☺︎
ありがとうございます!
やっぱり合う合わないってあるんですね💦- 7月16日
ちゅーたん
19時半のお風呂で、あがってから服着せて保湿してから電気を暗くして、母乳&ミルクをあげてその後抱っこ15〜30分で芯から寝入ったなと思ったらお布団に寝かせます(>_<)
深く寝入ってなくて起きちゃう事もしばしば。
-
mama☺︎
ありがとうございます!
うちもそうです😭
寝入ってなくて起きることありますヽ(;▽;)ノ難しいですよね💦- 7月16日
2Boy_mam
19時にお風呂入れて着替えさせて〜保湿して〜
20時前に暗い寝室に行きおっぱいを飲んで
21時くらいには飲みながら寝ちゃってます。
なので後はげっぷさせてゆっくり
下ろすだけで朝方まで寝てくれます。
私も最初は、お風呂入れる時間が推せば寝る時間もバラバラになり寝なかったりしましたが、お風呂の時間を決めてすぐ真っ暗な部屋に連れてって飲ませるを続けてたら、
今はうまくリズム掴めてます!
リズムが整えば21時以降夫婦の会話の時間も作れるようになりました‼︎
-
mama☺︎
ありがとうございます!
やっぱりお風呂の時間を決めてリズムをつかませないとダメですね!
夫婦の時間羨ましいです- 7月16日
はなめがね
18時のお風呂と授乳。
19時半〜20時で眠くなり始めてぐずります。
おくるみで巻いておしゃぶりさせて5〜10分で寝ます(*^_^*)
夜はすぐ布団でも最近は起きないのでそのまま布団へ直行し、5〜6時間寝てくれます(^o^)
-
mama☺︎
ありがとうございます!
私もおしゃぶりを使っているのですが、5.10分で寝るなんてないです😭外れたりしませんか?- 7月16日
-
はなめがね
外れやすいですよー(>_<)おしゃぶり咥えさせてもスポスポで浮いてしまうので安定するまで抑えてます(^_^;)口に突っ込むとオェーみたいな顔するし(*^_^*)
- 7月17日
ともたん
こんばんは☆
もうすぐ生後3ヶ月の男の子のママです♫
うちの場合
20時〜21時 お風呂
お風呂後にミルク
その後は布団に寝かせて22時くらいまで遊ぶ
アクビをしたりグズグズすると拳しゃぶりしてちょっと泣くのでその時に、手をつないであげると五分くらいで寝ちゃいます( ・ิϖ・ิ)
mama☺︎
ありがとうございます!
お風呂の時間は多少ずれたりしますか?
いつも18時前後なのですが、今日たまたま16時に入れたらリズムが崩れたのか全然寝てくれなくて😲
mikan
ずれても15〜20分ぐらいです(´ー`)
リズムが崩れちゃったんですかね(´・ω・`)
mama☺︎
そうなんですねヽ(;▽;)ノ
時間しっかり決めた方が良さそうですね😭
授乳の時間もしっかり決まってますか?
mikan
だいたいの時間きめたらいいかもしれないですね(´ー`)
お風呂あがり以外の授乳は欲しがったときにって感じです(´ー`)とくに決めてないです。
mama☺︎
ありがとうございます(*^^*)