
出産後、旦那が以前のように愛情表現をしなくなり、寂しさや怒りを感じています。夫婦の時間が欲しいのですが、全て自分から誘わなければならず、悔しい思いをしています。
出産してから、旦那が付き合っていた頃のように
不意に抱きついたりキスしたり、求めてきたりしなく
なりました😕💦
最初の頃は初めての育児で疲れていて
余裕ありませんでしたが、3か月にもなると
少しずつ慣れてきて余裕出てきました。
毎日家でワンオペ育児。初めての場所で
友達もいない。
旦那は帰ってくると、娘をお風呂にいれてくれますが
寝たあとは夫婦の時間です。
私はそれが癒し?というか、疲れが取れるというか。。
なのになーんにもない!!!!😰
普通してくれるんじゃないの!?
夜も一回も誘ってこない!ぜーんぶ私から!!
ありえますか!?😖
なんか悔しい悲しい寂しい怒りの感情。。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)

まッシゅ
分かりますっ❢
私の夫も妊娠してから夫婦の営みはなくなりました‥
妊娠中、授乳期間中ならまだしももう2年半以上していません。
はじめてのママリさん同様パパとしてはよくしてくれてますが‥
私は産後に欲が強くなり、夫に何回か誘ってますがやんわり断られます‥もう付き合ってた頃のようなあの感じは終わったんだな〰と寂しくなりますネ‥
コメント