
コメント

三姉妹mama
相談したほうがいいと
思います(´・ ・`)
我慢するの厳しいと
思うので

まる子ちやん。
義両親には言えなくとも旦那さんには言うべきですよ!
でなければまーさんが壊れてしまいます😣
わたしは4年目にしてやっと不満や改善してほしいことを義両親に伝えれるようになりました。
-
まー
何度か話してるんですが、全く聞く耳を持ってくれなくて…
でもこっちも限界なので、伝えてみます!!
義両親にご不満伝えられるのすごいです!🥺
私も言えるようになりたいです😭- 10月6日

ゆい
わかってくれないですよね。
自分の親のことだから受け入れられないんだと思います。
私も、伝え方苦労しています。人の親だし、傷付けるつもりもないのでなるべくやんわり言っています。
まあ…わかってくれないですよね(2度目)
-
ゆい
言わないでいるよりはと言っていますが、結局外出して友達と愚痴るのが一番ストレス解消になります。
- 10月5日
-
まー
伝え方難しいですよね。
やんわり言うとするーされて全く伝わらないですし…
自分なりのストレス解消法探します!
ありがとうございます!- 10月6日
まー
そうですよね。
何度か旦那には話してるんですけど、全然分かってくれなくて…
もう一度話してみます!
ありがとうございます