![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で働きづらく、周囲の雰囲気にストレスを感じています。休みたいが他のパートに迷惑をかけるのが気になり、辞めるしかないか悩んでいます。
妊娠4ヶ月、14週に入ったものです。
この前、吐きつわりで毎日吐き気に襲われ吐いていることをここで相談させてもらい、パートでシフトが週5連勤などでキツイこと、家に帰っても身体が疲れて家事が出来なくなることを理由に、シフトを減らしてもらうように上司に相談しました。
そこで週3,4にはなったのですが、周りからの視線?雰囲気が妊婦なのはわかるけど、、、みたいな感じとか伝わってきて正直、その雰囲気でストレスが溜まり、吐き気、つわりが酷くなります。
早い時期ですが、前回の妊娠で切迫早産になり入院もしていて、今またお腹の張りのようなものも感じます。なので少し休んだりするのですが、その時も視線が気になる。。。本当は休みたい。いつ来るかわからない張りやつわりで、1日横になってたい甘い気持ちもあります。
ですがこの前、上司から、パートの休みは他のパート同士でカバーして、と言われ、ただでさえ休みを多くもらっているわたしは他の方にお願いするのも申し訳ないです。
もう辞めるしかないのでしょうか?仕事も妊娠する前のパートの方、上司の方もとても良い方でした。
仕事を辞めて、保育園も辞めるのも辛いです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ぐぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐぉ
つわりで辛い中、14週まで働かれてとても大変だったと思います。お疲れ様でした🙇♀️
もうすでにお腹の張りを感じるのは少し怖いですね…無理せず休まれた方がいいと思います😢
仕事の方たちが良い方であるのならもう少し色々相談して休ませてくれるといいのですが、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
お疲れさまだなんて、、
とても心救われます😣
ほんと何があるかわからない妊娠生活で、周りの人はもっと頑張っているのだと思うと自分だけすごく甘えているような気がして辛いです😖
パート社員さんが増えてくれれば良いのですが😞
ぐぉ
私は今11wでつわり中ですがほぼ寝たきりで実家にいます!働くなんて想像すらできません😢
全然甘えてないですよ!頑張りすぎです💦
第1優先は自分の体だと思って大事にしてほしいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ほぼ寝たきりなんてキツイですね😣今日も一日お疲れさまでした😢❣️
はい😢自分の身体、そして赤ちゃん👶🏻優先でいきたいと思います😣
ぐぉ
ありがとうございます😭
毎日朝が来るのが怖いです(;_;)
お互い早くつわりが終わるといいですね🙏