
コメント

おとは
産後生理がまだですが妊活始めたいですと伝えれば生理がくる薬を処方してもらえますよ!
流れ的にはその後生理開始3日目あたりから卵胞を育てる薬を飲み始めて排卵のタイミングを先生が教えて暮れると思います☺️
おとは
産後生理がまだですが妊活始めたいですと伝えれば生理がくる薬を処方してもらえますよ!
流れ的にはその後生理開始3日目あたりから卵胞を育てる薬を飲み始めて排卵のタイミングを先生が教えて暮れると思います☺️
「不妊」に関する質問
来月初めての移植を控えてる者です! 2人目不妊で2回採卵して2回目の採卵で 2つ胚盤胞になってくれて今凍結しています。 この2つの胚盤胞の移植がもしダメだった場合 ・旦那さんはお金のことも考えてやめたい方向性 ・…
妊娠中の体重について教えてください🙇♀️ 元々偏食と逆流性食道炎になってしまい155cm、36kgでした。 1年近く妊活していましたが授かれず、痩せすぎも不妊に繋がる可能性があると知って3ヶ月前に専業主婦になったタイミ…
体外受精にステップアップするために不妊専門クリニックを受診することになりました。 『初診予約日の1ヶ月前から妊娠に向けた投薬・誘発・人工授精など禁止』とありますが、人工授精を1ヶ月未満の間にしていた場合どん…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
えええ!ほんとですか!?
行ってみます!
まえ違うところにいったら
あー!断乳してしばらくはこないんで妊活してもらって大丈夫ですよ。とだけいわれて、680円支払って3分くらいのお話で帰ってきました…😅😅😅
薬もらえるんですね😍💖
おとは
むしろそういう病院あるんですね😳😳💦
わたし産後生理きたの1年7ヶ月後でしたよ😨
そういう人もいるので、ぜひセカンドオピニオンおすすめします💦
ママリ
アルパカさんは生理が自然に再開して妊活ですか?🙂💕
ほんと!
え!?っておもいました笑笑
それだけかよって😅
おとは
1人目妊活の時に、わたしはもともと自力で生理がこない体質だったのでクリニックに通っていました😥
計画的に妊活するのであればやはり自然に待っているのは時間がもったいないですよね😫
ママリ
そうなんですね!😢
確かにそれはおもいます😢もう少し早くいっておけばよかったかもです😅💦
アルパカさんは2人目も、計画的にできましたか?🥰
おとは
2人目もまた病院行かないとと思っていて、でも夫婦生活再開すらしてなかったので試しに1回タイミングとったらまさかの自然妊娠でした😂
ママリ
羨ましい!!🤤❤️
産後は妊娠しやすい?んですかね🙂❤️タイミングは生理きてから?ですか?🥰
おとは
わたしは産後にやっと自力で排卵するようになったみたいです!
確か産後3回目の生理の時の排卵でした☺️
ママリ
ちがう病院にいったら内診してもらって、漢方もらいました😢💕ありがとうございます😭😭❤️
多嚢胞性卵巣症でした!😅
おとは
よかったです!わたしも多嚢胞なんですが、1日1杯100mlのりんご酢ドリンク飲むようにしたらすぐ妊娠しましたよ☺️
多嚢胞性卵巣 りんご酢 で調べてもらったら排卵効果の記事があると思うので是非みてみてください✨
ちなみにミツカンのりんご酢ドリンク飲んでました🍎
ママリ
ええ!ほんとですか!嬉しい🥺💖
やってみます!
多嚢胞って不妊?じゃないですよねべつに😢なんか不安になっちゃって😭💦
おとは
排卵しにくいだけで排卵さえすれば妊娠できますよ!現にお1人出産されていますし、大丈夫です☺️
ママリ
ありがとうございます😭‼️さっそくりんご酢買ってみます!
ちなみにりんご酢はそのままストレートでのんでましたか!?🍎
おとは
これ美味しいですよ!ストレートで飲むものです☺️
ママリ
ありがとうございます!!これを100milですね🥰🍎