
生後2ヶ月の男の子が、ミルクを飲まずに悩んでいます。飲む量が少なく、飲むのに時間がかかるため、途中で押し出すこともあるようです。途中で終了しても大丈夫でしょうか。
生後2ヶ月の男の子です。完ミです。
最近ミルクを飲んでくれなくて、1日のトータル量が600〜740mlくらいなのですが少なすぎでしょうか🥺
160作っても50しか飲まなかったりとしています。
口に乳首を入れると泣きます。15分くらい押し出したりも繰り返してようやく飲みはじめます。
飲みはじめても途中で押し出したりします。
その場合はもう切り上げても大丈夫ですか?😢
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

ざきぱん
単純あんまりお腹空いてないから飲みたくないんですかね😅?
それか乳首が合わないとかじゃないですかね🤔💦??
ミルクの味があまり好きじゃない子とかもいますからね😊✨
飲みたくなったら泣いて教えてくれますよ🙌✨
いっぱい泣いてお腹空いたら、そのうちいっぱい飲むようになってくれるはずです!
あんまり気にしすぎないでいいと思います!

すぬーぴ
私の息子も最近めちゃくちゃ同じ感じです😭
回答じゃなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じの方がいて少し安心します…💦
でも心配になりますよね🥺- 10月4日
はじめてのママリ🔰
夜とか5時間くらい寝ていて起きたらあげる感じにしているのですが、夜中一度起きてあげた方がいいのでしょうか💦
乳首変えてみようかなと思います!
ミルクの味もあるのですね、違うのも試してみようかなと思います🥺
あまり、お腹空いたりおむつ気持ち悪くても泣かない子なので…お腹空いてないのか空いてるのかわからなくて…😭
ざきぱん
5時間も寝てくれているならそのまま寝せてていいと思いますよ😊✨
わざわざ自分も起きて、赤ちゃんも起こしてミルク飲ませようとして、全然飲んでくれなかったら起き損ですよ😂!
ゆっくり寝てくれるなら、ママも体ゆっくり休めてください🙌💓!
いろんなミルク試して、ゴクゴク飲んでくれるの見つかったらいいですね🤩✨
お腹空いたら泣いて教えてくれますよ✌️
もしかしたら少食な子なのかもしれないですね😂!
あまり気負いせずいろんなこと試して楽しんでみてください😎☀️
はじめてのママリ🔰
はい、ありがとございます😭😭😭