![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳以上のお子さんを持つ方への質問です。外食でキッズメニューを提供するタイミングや濃い味についての意見を教えてください。外食が好きで、濃い味が好きな方の意見を参考にしたいです。
割と味薄めで離乳食をあげていた方で、今2歳以上のお子さんをお持ちの方に質問です!
2歳0ヶ月の頃、外食でキッズメニュー って普通にあげていましたか?
なんとなくハンバーグとかでもデミグラスソースかかってたり、エビフライとか唐揚げとか衣に濃い味がついてそうだなぁと思ったり、ナポリタンとかでも味が濃そうだなぁと思ったりであげはじめるタイミングが分からなくて…💦
私がすごい味が濃いのが好きなせいか、どれくらいまで濃い味をあげてもいいのかわからず…
もともと外食が大好きというか、趣味が外でのご飯なくらいだったので、できれば外食バリバリしたいなぁと思いつつ踏ん切りがつかず…💦
皆さんの意見を参考にしたいです!
- みー(6歳)
コメント
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
とりあえず、食べるか食べないか分からなかったので、1歳半以降はあげてみました😂
結論、食べませんでした🤣
食べるのはパンケーキのお子様セットやお子様用パスタ、うどん、ポテトあたりです😅
最近、ラーメンとかも食べるようになりましたが、ハンバーグ、カレーは家のしか食べないです💦
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
私も濃い味はなんとなーく避けたりしてるので、3歳の今もマヨネーズ、ケチャップ、ソースは嫌がります。
でも基本お子様ランチは1つ食べきれなくてもったいないので、ポテトだけ頼んで、私の食べれそうなのをシェアしたり、お子様ラーメンとかが多いです🙌🏻
-
みー
そうなんですね💦
うちも家では一切使ってないのでソース類は嫌がる気がします…
ありがとうございます!
うちすごい食べる子で、たぶん頼んだら好きなものなら食べきると思うんです…💦- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今もまだ大人よりは薄めで、
キッズメニューのときは揚げ物はなるべく半分くらい、ハンバーグのソースは少し落として、
ポテトにケチャップは使いません😃
ゼリーなどのデザートも私はあげてません😅
グラタンとかは味が濃いのか外では食べないですね🤔
-
みー
うちもこの間どうしてもファミレス行かなきゃいけなかった時に頼んだハンバーグ、極力ソース落として別皿に移して食べさせました💦
ポテトもゼリーもそんな感じです…!
ありがとうございました!参考になります!- 10月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちは普通にあげました💡
外食が趣味とはいえだいたい週末位ですかね??
私は土日のお昼が外食が多いですが、週に21食中2食くらいいいや✨って感じでした😊
ただ、ハンバーグのソースとかは多少落としてました💧
それでも普段家では薄いまま食べますし、保育園も完食なので、濃いのしか食べない!とかにならなかったのでよかったです👌
-
みー
独身時代は仕事終わりとかにお店巡りするのが好きでした!
3ヶ月1度も自炊しないくらい外食と出前で過ごすくらいでした!
今は流石に週末のみです…(笑)
普段薄味なので外食で濃いの食べたら食べるのかなぁ…?という気持ちがありましたが、たしかに21食中の2食ですもんね!
ありがとうございます!- 10月4日
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
家で作るのは味噌汁や野菜炒めは薄味にしてますが、外食や買ってきたものは普通に取り分けてあげちゃったりしてます😅
うちはナポリタンやミートスパゲッティ、唐揚げ、コロッケ、メンチカツ、トンカツなども意外とよく食べます🙂
最近では旦那がふりかけかけてると自分のもと要求するので、息子のは子供用ふりかけをかけて、マヨネーズやソースの時はちょこんとつける程度にしてます😅
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
まさに今日初めてキッズランチを食べさせました😂
ポテトとかはちょっと残していましたがハンバーグとか唐揚げ、ソーセージは完食していました😫
でも見た感じだとやっぱり味が濃そうなので、まだしばらくは頻繁に食べさせるのはやめようかなぁって思ってます😅
みー
そうなんですね…!
うち、保育園に通っていて保育園の給食も毎日ほぼ完食…どころかおかわりしていて笑、たぶんあげれば食べる気がしていて…!
でも外食だとまた食べる食べない変わってくるかもしれないですね!