
コメント

かなママ
上の子は1歳4ヶ月で歩きました。
たしかに周りに比べたら遅めでしたが、個人差と言われましたので大丈夫です😊
ちなみに下の子も遅めです💦

ママリ
息子は1歳4ヶ月で歩き出しました!歩いたと思ったらすぐ走り出しましたよ🤣
慎重派なのでなかなか歩かなかったみたいです☺️
無理矢理歩く練習はしなくても大丈夫ですよ😄
-
AyA
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
歩いてすぐ走る…早くそんな息子を見たいと思います!
気長に待ってみます。ありがとうございました!- 10月4日

はじめてのママリ
いつかは歩くので全然ハイハイでいいと思います!
うちの子は伝い歩きまでは順調にやってて、早い段階で3歩くらい進んだのにそこから数ヶ月まったく歩きませんでした!
-
AyA
コメントありがとうございます!😊
そうなんですね!
うちも伝い歩きまでは順調でそのあと全く進化しなくて 笑
気長に待ってみます!ありがとうございました😃- 10月4日

はな
うちは1歳5ヶ月でしたよ😊
芝生の広い公園に連れていったら歩き出して、そこから普通に歩いてます✨
最近の子は歩くの早いですが、全然焦る事ないですよ!
ハイハイが長いと背骨のカーブがしっかりつくられて将来腰痛をおこしにくかったり、体幹がしっかりするので歩いてて転びにくくなります。
下の子はすごく早く歩きそうな雰囲気ですが、つかまり立ちさせないように家の中工夫させようとしてる位です😁
-
AyA
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!今のうちたくさん鍛えてるのですね!
歩くの楽しみに気長に待ってみます!下のお子様とても早いですね!ビックリです🤣
ありがとうございました!- 10月4日

Eva
大丈夫です、個人差なので。
上の子は1歳4ヶ月。私は遅くてよかったて思います。歩き始めると目が離せないので😅
練習はしていません、歩くまではしっかりハイハイです。
-
AyA
コメントありがとうございます😊
そうですよね!たしかに目が離せない 笑
いまでもハイハイ高速なので大変ですが 笑
気長に歩くの待ってみます!
ありがとうございました😊- 10月4日

きなこ
うちも歩くの早くなく、1歳3ヶ月でした!
でも言葉は早くて、すでに2語文でたくさん話します。
個性があるんだなーと😊
-
AyA
コメントありがとうございましす😄
凄いですね!羨ましい😁うちは言葉はマンマーと叫ぶかパパパパとずっと言ってるかです 笑
お話しできるのも楽しみです😆気長に待ってみます!ありがとうございました!- 10月4日
AyA
コメントありがとうございます😊
なかなか歩かず心配してしまい💦
ありがとうございます😆気長に見守ってみます!笑