※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

幼稚園の面接で支援枠を提案され、会話がうまくいかないと指摘され、病院への可能性を示唆されました。同じ経験の方いますか?

幼稚園の面接で支援枠を勧められました。入園は許可してもらえましたが、面接で会話が噛み合わないみたいな事を言われました。入園してから病院に行ってもらう可能性があると言う事を言われショックです。同じような方いますか?

コメント

もな💅🏻

まだ一度しか会ってないのに、判断が早急ですね💦
3歳検診は異常なしでした?またそのこと伝えました?

うちも面接では、先生たちの問いかけには一切返事しませんでした。

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます😊
    私は別の部屋にいたんで詳しくはわかりませんが、子どもの声は聞こえて来ました。先生から聞かれても的外れな事を言ってたみたいです。面接終わったらすぐ支援枠を勧められました。
    確かに言葉は遅いです。短い時間で他の子とは違うと判断されたんでしょうね。

    • 10月4日
  • えみ21

    えみ21

    私の地域は3歳半検診です。2歳半検診で言葉の遅れは相談していますが病院いくまでは言われてません。

    • 10月4日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    うちの子も子供遅かったし、オムツとれてなかったしで散々でしたよ😭
    支援枠というのがどのようなものかはわかりませんが、まだ時間をおいて変わることもあると思います!
    環境に慣れたらちゃんと会話できるようになったり、集団生活に馴染むようになったりと👍💦
    まだ先生たち判断するの早いなぁ〜と客観的にみて思いますね。

    うちの子は早生まれだからか、多めにみてもらえたところもあったようです。

    • 10月4日
  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます😊
    2歳半検診で相談したら月一の教室を紹介され通っていて最近では言葉も増えて保育士の方には遊ぶ時は遊んで座ってやる時は座ってられるし幼稚園大丈夫だねーって言われたから安心していたんですが。
    この1週間でトイレも徐々にできてきて、ただ夜中オムツなのにおしっこしたら起きて睡眠不足で面接の時も眠そうでテンションがおかしくなってました。
    娘は5月生まれなので余計なんですかね。

    • 10月4日
  • えみ21

    えみ21

    支援枠は担任以外に娘に1人つくという事みたいです。
    病院に行くって事は診断されるって事ですよね。発達障害とかなんですかね。

    • 10月4日