※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
ココロ・悩み

10ヶ月の娘が、6日間パパと過ごすことになります。ママが心配していますが、娘がママを忘れることはないでしょうか。初めての離れ離れで不安です。

10ヶ月の娘。1週間ママと会わなかったら変わりますか?すごくママっこですが、、ママっこじゃなくなるとか。そういう変化はあるのでしょうか😭明後日から私が手術のため6日間パパと2人になります。離れ離れが辛くてすでに毎晩泣いてます(私が)。娘は本当にママママで私がいない時間が心配ですが、私が戻った時にママを忘れてたりしないでしょうか?初めて離れ離れになるので不安で仕方ないです。

コメント

まる

二人目出産のとき5日間コロナで会えなかったんですが
最初は全然しれ〜っとしてて私の方が
会えた喜びで泣きそうになってました(笑)

しばらくすればママ、抱っこ抱っこに戻りましたよ^o^

  • koko

    koko

    最初はやっぱりそうなっちゃうんですね😭
    私も絶対泣いてしまいます。。

    娘もまたママママって
    言ってくれたら嬉しいです。

    本当に落ち込んでいたので
    コメント頂けてとっても嬉しいです。ありがとうございます🥺
    元気でました!!!

    • 10月4日
はな

忘れないですよ、大丈夫🙆‍♀️
パパとの時間はそれなりに楽しく過ごすでしょうが、
ママが戻ってきたら「ママ〜」となると思います。

双子弟が付き添い不可の病院に川崎病で入院して
心配してましたが、
病院では看護師さんに可愛がられそれなりに楽しく過ごしていたみたいですが
やっぱりママ大好きです😃❤️

今はご自身の身体、双子ちゃんのことを考えて、
一緒にいられる時に娘さんに愛情注いであげてください⑅︎◡̈︎*

  • koko

    koko

    本当にママっこなので
    そうじゃなくなってたらって
    考えると寂しくて寂しくて😭

    パパとも楽しく過ごしてほしいです!でもやっぱり私が戻ったら
    またママママって言ってくれたら
    嬉しいです💕

    双子ちゃんのためにも
    頑張ります🥺

    コメント頂けて本当に嬉しいです。
    入院前に元気が出ました!
    ありがとうございます😊

    • 10月4日