
言葉の爆発期について相談中。1歳4ヶ月の息子はまだ少ししか話せず、保健師には爆発期が来るかもと言われた。絵本が好きなので、効果的な方法があれば教えて欲しい。
言葉の爆発期って急にくるものなんでしょうか?
1歳4ヶ月の息子がいます👶
今のところ話せる言葉はうっうー(車)だけです😓
しかも、最初は何のことを言っているのか分からなかったのですが、車やバスを指差して言っていたので、これは車のことを言っていたのか!という感じです💦
ボールないないしてやパパにリモコンどうぞして、ワンワン(ぬいぐるみ)なでなでしてあげて等こちらがお願いするとやってくれるので言っていることはある程度分かっているのかな?と思っています。
保健師さんに相談したところ、1人目ということもあり周りの大人が理解してくれることが多いので話す必要があまりない。言葉を貯めているんじゃないかな?爆発期がくるよーといわれました。
絵本が大好きなので、読み聞かせはたくさんしているのですが、なにかおすすめの方法があれば教えてください🙏
- 初めてのママリ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
うちの子も遅くて2歳になるまでママすら言わず発達外来などに相談行きました💦
2歳2ヶ月頃から言葉が出始めて割と何言ってるかわかるよーになってきましたよ😊
今が言葉の爆発期かな?って思います!笑
お風呂にあいうえおとかの貼るシートを使って根気良く教えてました‼︎笑

ぱんだ☆★
1歳4ヶ月なら全然心配する必要ないように思います。
息子は2歳児になってもよく分からなかったですが、今はめちゃくちゃおしゃべりですし、娘はやっぱり2人目だからか1歳後半にはよく喋り、今の時点でいろんな大人の使いそうな形容詞なんかも使えるようになってます。
おすすめの方法は行動を一つ一つ実況中継してあげるとかなり語彙が増えますよ(^^)
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
今日早速、実況中継してみました😂
なんだなんだ?って感じで不思議そうに見てました 笑
やっぱり個人差があるんですね🤔- 10月4日

ママリ
うちの子ははっきり爆発期ありました!
検診も何度も引っかかって療育センターに行きましたが問題なしで、2歳半すぎたころに爆発期を迎えました✨
私は普段旦那が仕事でいないので旦那と話す代わりに、息子にひたすら話しかけてました😆発達が…というより、私の話し相手ですが😁
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり爆発期はいきなりくるんですね…
私もひたすら話しかけてみます🤗✨- 10月4日

てぃー
うちは今まさに爆発期です!
2歳過ぎたくらいから言葉が増え出しました。他の子に比べて遅かったので心配してましたが、全然大丈夫そうです👌
1歳4ヶ月なら全然心配しなくて良いと思いますよ!
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり個人差があるんですね💦
みなさんのアドバイスを試しつつ爆発期を待ちたいと思います🤔✨- 10月4日
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
貼るシート早速買ってみようと思います😳
ありがとうございました🥰