![どーなっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんが、1〜2時間おきに起きてしまい、朝早くから寝てくれない状況で困っています。添い乳はやめたが、原因がわからず寝不足でつらいです。同じ経験の方いますか?
助けてください😖😖😖😖
生後8ヶ月の子を育ててるのですが、、、
ここ最近めちゃくちゃ起きます😢
1〜2時間おきです、、しかも朝は4:30〜5:00とかに覚醒し、そこから寝てくれません😭
添い乳は、してません。。頻回起きがつらくて、添い乳は、やめました、、。
ちょっと前まで4時間は、続けて寝てくれていたのに😔
寝不足すぎて、、つらいです。
何が原因かわかりません。。環境面は大丈夫そうです😢
こんなことあった方いますか???
- どーなっつ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜泣きとは違いますかね?💦
息子がその頃まさにそのぐらいの間隔で起きてました😅
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
夜泣きだと思いますよ。7〜9ヶ月が夜泣きのピークなので。泣いてなくても眠りが浅くなるんでしょうね😢うちの息子もまさにそうでほとんど泣きはしないのですが頻繁に起きて酷い時は夜中の3時とかに2時間覚醒とかしていました💦時期的なものだとは思いますがすごいしんどいですよね😭私はストレス過ぎて生活リズムを徹底して8ヶ月の終わりに夜間断乳しました。
-
どーなっつ
返信遅くなりすみません😭コメントありがとうございます🥺
夜泣きなんですね😱😱😱夜泣き、、、奥が深い、、、なぜこんなに起きるのか😨
同じです😳😳😳うちも3ヶ月、夜中の2〜3時頃に2時間覚醒してしまって寝ないってのが続いてます😢めっちゃきついですよね😭🙏🏻
夜間断乳されたのですね、変わりましたか???- 10月4日
-
りさ
夜間断乳して、2週間でほぼ朝まで寝るようになってくれましたよ😌20時に寝て6時まで寝てくれます。始めの1週間へ大変でしたが徐々に起きなくなりました。今もお出かけして疲れた時は軽く泣いたりしていますがほっておくとまたすぐに寝てます☺️
- 10月4日
-
どーなっつ
遅くなりすみません😭🙏🏻
すごいっ😳🤲🏻夜間断乳で朝まで寝るんですね🥺🥺🥺20時から6時ってめっちゃ理想です🥺❤️
やっぱ断乳するときは、大変ですよね、、、抱っこで寝かしつけって感じですよね😖
おっぱいも張りますしね😱
夜間断乳、検討してみます😆☝🏻ここ2日は、40〜1時間おきでまいっているので😭- 10月6日
-
りさ
40分おきはキツイですねー。それごとに授乳してくるんですか?
ただ夜間断乳は離乳食を良く食べる場合で、お互い精神的にキツイので覚悟が必要ですけどね😅うちはそれで寝てくれるようになったので息子にとっても良く眠れるほが疲労回復できると思うので良かったです!抱っこで寝かしつけというより泣いても寝たふりしてました。- 10月6日
-
どーなっつ
そうなんです、、😭それごとに授乳しちゃってます😵おっぱい欲しくて泣いちゃってるのもありますかね🤔💦💦
離乳食、、、全然食べないので夜間断乳厳しいかもですね😱😱😱
りささんのお子さんには夜間断乳があってたのですね😆❤️- 10月7日
-
りさ
それはおっぱい欲しくて起きちゃってる可能性がありますねー💦もともと夜泣き中も3時間以内だとおっぱいあげないようにしていました😌
あと夜間断乳してもお昼寝時間や授乳時間など、生活リズムが一定じゃないと朝までは寝てくれないみたいです😅- 10月7日
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
うちもまさしく今がそれです😭😭
ちょっと前までは夜中一回目が覚めるかどーかで楽だなと思ってたら
今は泣いて起きることはないですが、2〜3時間で起きます。夜中錯覚して、遊び出して30.40分してやっとまた寝るの繰り返しで毎日、夜が憂鬱になってました😩
なんでだろーと思ってた所で同じ方が居て、気持ちが楽になりました😫😫
また、しっかり寝てくれる日が来るといいですよね😣
-
どーなっつ
返信遅くなりすみません😭コメントありがとうございます🥺
同じですね😵ほんと、きついし、夜が来るのが怖いですよね😖😖😖こんなにも寝れないことがつらいなんて、、、
うちも夜中に2時間覚醒するのが3ヶ月続いてます😢💦
また、元の睡眠リズムに戻るといいですよね😖🙏🏻お互い、頑張りましょう😭😭😭- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくですーT^T
今まではよく寝てくれる子で朝まで起きなかったのですが、ここ1ヵ月夜は2、3回起きます!
私は添い乳で寝かせてます、。
夜泣きなのかなと思います>_<いつかは寝てくれると信じて耐えてます笑
-
どーなっつ
返信ありがとうございます🥺
同じですねー😭ほんときつすぎますよね、、、‼︎‼︎
夜泣きなんですね、、やはり😱
終わりが見えなくてつらすぎます😵
でも、いつかは、寝てくれますよね😢頑張りましょう😵🙏🏻- 10月4日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
わかります!
うちもまさにそれで!
朝までに7、8回起きて
心身共に辛いです😢
ここ数日わ夜泣きの
ピーク?なのか
5分経ったらまた泣いて
起きたり…1時間ごととか
最近普通です😓
トントンも効かないので
起きるたびに
添い乳してます(>_<)
夜泣きで起こされたら
眠いんだけど
あたし自身が夜があまり
得意でわなくて怖くなって
眠れなくなったりしまう
こともあり寝不足です😣
+でおっぱいが詰まって
激痛があることがよくあり
それも重なった日にわ
もー最悪です😫
+最近わ生えた歯で乳首を
噛むので本当に痛くて
腹立つし辛すぎます…😭
いろいろありますが…
がんばってます😂
-
どーなっつ
返信遅くなりすみません😭🙏🏻
コメントありがとうございます😊
お仲間ですー😭😭😭ほんまきついですよね、、、。睡眠不足ってこんなにもつらいのかと😢☝🏻
うちも最近40分から1時間おきです、、
添い乳して頻回授乳?でもおっぱい詰まっちゃうことあるんですね😵😵😵
わかります、、歯で噛まれると激痛で授乳するの嫌になりますよね😖😖😖- 10月7日
どーなっつ
返信ありがとうございます🥺
そうなんですね😭😭😭どのくらい続きましたか?!
夜泣きなのかわからないです😵
夜泣きなんですかね?!
確かにすごく泣いて起きてきます😱でも、抱っこの状態でおっぱい飲むとすぐ眠るって感じです😢
ママリ
うちは1歳過ぎまでありました😱
夜泣きって定義?がなくて、これが夜泣きと思えば夜泣きだって聞きました笑
日によって何してもしばらく泣き止まないこともあれば、授乳したらすぐ飲む時とかもあったりで😅
うちは添い乳しなくても飲みながら寝ちゃうと眠り浅いイメージでした💦
どーなっつ
遅くなりすみません😭🙏🏻
1歳過ぎですか、、、😨😨😨しんどかったですよね😖💦だいぶ続きましたね😱
確かに飲みながら寝たら眠り浅い感じあるかもしれないです😱
ママリ
いえいえ☺️
まぁまぁ長かったです💧
うちはあてはまらなかったですが、夜間断乳したら夜泣きしなくなったって言ってたママさんもいましたので試してみるのもありかもしれないです💡
代わりの抱っこなどは大変だと思いますが😱
どーなっつ
先が見えればなんとか頑張ろうと思えるけれど、1歳までってなかなか先が見えないですもんね😭🙏🏻
夜間断乳しても夜泣きなくなるとは、限らないんですね😖
確かに重くなってきてるので抱っこして寝んねきついかもです😨