
2歳の子供をインターナショナルプリスクールに入れるか悩んでいます。英語が話せない親として、プリスクールのメリットや子供の様子について知りたいです。
お子さんをインターナショナルプリスクールに通わせているママさん!!
又、通わせようか迷っているママさん!!
お話聞かせてください!!
子供が2歳になりプレ幼稚園に行かせようと思っていて色々調べていると、プリスクールの存在を知りました。
英語は習い事と思っていたので、プリの存在に惹かれ迷っています。
こらから英語は当たりの社会になると思いますし、
多様性を学ぶ良いチャンスだと思いました。
しかし、親は全く英語は話せません...
それなのに、息子をプリに入れるのはどうなのか??と、思ったりしています。
スクールに入園させて、子供の様子や
迷ってるママは何に迷ってるのとか、
何でも良いです。教えてください!!
宜しくお願いします。
- tomo(6歳)
コメント

まぐ
迷いましたが小学校もそのままインターナショナルスクールに入れるくらいしないと幼稚園だけプリスクールに入れてもあまり意味がないと聞くのでやめました😖💦
普通に日本語の小学校に入れたいので😭

退会ユーザー
入れてますよー!
私も全然話せないですが
娘の将来の選択肢が増えるかなと思って入れました!
子供も楽しそうにしてます!
英語面はプロだけど、教育面はどうなんだろう。と不安ではあります。
あと認可外というのもあるのか
連絡がルーズだったり、気になるところはあります。
あとこれは余計なお世話かもしれないですが
今の時点で待機登録してないと
おそらく入れないのでは。と思いました。
どちらにお住まいかわかりませんが
うちの地域では1歳児クラスは待機10人以上いて
2歳児クラスに上がる時に3枠増えますが
兄弟枠、転園枠が優先でウェイティングしてても入れる可能性低いと言われてるので…
-
tomo
プリスクールも人気なんですね。
金額も結構高いのですよねぇ😅
週一とか週二とか通わせるんだったら、英語教室と変わらない気がするので、ガッツリ通わせたいのですが...- 10月4日

ひ
火曜日から娘が通います⭐️
そこのインターは卒園したら私立の小学校や公立の小学校に行く子が多いらしく小学校までインターは珍しいと仰っていたので意味が無いことはないと思いますよ💞
私達も英語はしゃべれません。
園側からはお家では日本語でしゃべってくださいと言われました!
上の方が仰っている用に早く準備
しないと枠が埋まってしまうので
1度電話して見学でもした方がいいかもしれません。
tomo
私も、そう聞きました。
なので、プリ入れるなら小学校に入っても継続させないといけないと思うと、金銭的にも迷います...
そんなに金持ちではないので。