
コメント

えりな
あたしも嫌いなので、ほとんど会いませんよ(笑)
何ヶ月かに1回とかです!
お正月とお盆だけで他は気分です(笑)

ジャムおっ
旦那さまと相談されてみては?😃
でも嫌なら無理することないと思います😅
会いたかったら向こうからも何か言ってきそうですしね
-
のぶ
結構夫とはなんでも話す仲なので、産後に腹が立ったこともあまり会いたくないことも言ってあるので無理にいかなくていいんじゃない?とは言ってくれてます。
そのへんは本当にありがたいです😢
でも最低限は行かなきゃなぁとも思ってて葛藤です😫
本当そのうち向こうから会いにいっていい?って言われそうで怖いんですよね。
もともと人が家にくることが苦手だし、家に来たら帰って欲しくても言えないから恐怖です💦- 7月16日
-
ジャムおっ
旦那さま良い人ですねぇ☺️
うちも旦那さんが実家より私の味方してくれるのですごい助かってます🤔
それなら1回行ってみたらどうですか!笑
だって全然連れてこないとか義両親に言われるのもいやだし^^;
一度連れて行って嫁の務めは果たしてるよ!みたいにのぶさんの気持ちも落ち着くかもしれませんよ^ ^
そのときにまたいやな感じだったらもうこっちからは2度と連れてこないわー💦ってことでどうですか?😅
お料理とかお茶とかも気を使うし家に来られるよりずっといいかなぁと👍🏻
家に来たいって万が一言われたときも、こっちから行くよーって旦那様に言ってもらったり👍🏻- 7月16日
-
のぶ
ジャムおっさんの旦那さまも味方してくれるんですね☺️夫が理解してくれるのはありがたいことですよね✨
行ったことはあるんですけど、まだ生後1カ月なのになかなか帰してくれなくて( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
月に一度か2カ月に一度くらいは少しの時間で顔出そうかとは思ってます。
ギリギリ家に来られない程度に。笑
もしものとき、こっちから行くよー!って夫にいってもらうのはいいですね✨
ありがとうございます( *ˊᵕˋ* )- 7月16日
-
ジャムおっ
わ〜、、、がんばってるんですね✨
赤ちゃんいるなら尚のこと帰りたいですよね!笑
うちも旦那さんが本当に協力的で、帰りたい合言葉決めて実家に行ってます笑😂
あと旦那さんとこう言われたらこう言うね!とか作戦まで立て気味です笑!
でもおかげで義実家に行くのもちょっとは気持ちが軽いし助かってますよー☺️
旦那さまと合言葉や作戦おすすめです💓- 7月16日
-
のぶ
生まれてから一度しかお邪魔してないんですけどね💦
全然いじわるでも悪い人でもないけど、物凄く無神経なんですよね。天然というか。
完全に息子のことを自分たちの孫だからなんでもしていいと思ってる感じが嫌なんです。
悪い人でないだけに罪悪感がハンパないけど、産後の入院中に親戚総出で押しかけられたりがトラウマです😫😫
本当に旦那様と結託されてるんですね✨
ぬかりないですね!
私も天然な夫ですが作戦を立てて守ってもらおうかなぁ…。
色々ととても参考になります( • ̀ω•́ )✧- 7月16日
-
ジャムおっ
…悪い人ではないけどものすごく無神経…
うちと同じです😭✨
私たち以外にも何にでもデリカシーがないというか失礼というか。。。なのに義両親に悪気はないんですよ〜💦
うちの旦那さんはお願いしてなくても、私が気にしたり愚痴ってたことを一生懸命覚えてくれてて、義両親がそれと似たような発言すると「それは違うでしょ」とかさりげなくですがはっきり言ってくれるようにまでなってきました😑💓
旦那さまに守ってもらいましょう♡- 7月16日
-
のぶ
同じでしたか…😭✨
同じような方がいてなんだかうれしいです。
悪気がないって責めにくいというか…微妙ですよね。良かれと思ってしたんだろうなってことも多くて腹立つけど責められない。ある意味なんだかズルいです。笑
完全な悪者じゃないからこっちが悪者みたいで( ˃ ⌑ ˂ഃ )
素敵な旦那様ですね♡
そんな風に守ってくれるなんていいですね!
うちももう少しだけ頑張ってもらおうと思います( *ˊᵕˋ* )笑- 7月16日

ysy.chuu
まだ実家にいますが、義母は毎週会いに来てくれてます!
1ヶ月健診を終えて、旦那の仕事も落ち着いたら休みの度に会いに行こうかと思ってます(^^)笑
-
のぶ
実家にいるのに来るのはすごいですね💦
でもさちゃんさんは関係は良好なかんじですか?
休みの度に会いに行くなんてきっと義母さんもうれしいですね✨
尊敬します😢- 7月16日
-
ysy.chuu
やはり孫ちゃんはかわいいみたいですね(*^^*)
私は良好だと思ってます!笑
2ヶ月に1回でもいやな感じですか?- 7月16日
-
のぶ
良好であればいいですね✨
2カ月に一度くらいにしたいなーって感じです。でも月一くらいじゃないとダメかなとも思ってます。
元々は良好だったし、むこうは良好のつもりなんでしょうけど、産後の色々なことで私が拒絶してる感じです。- 7月16日

ひなママ
義母が家に月に1~2回 来ますょ❗
孫かわいいみたいですね💦
-
のぶ
地味に多いですね💦
孫はやっぱり物凄ーーくかわいいみたいですね!
不思議です。- 7月16日

RKmama
義両親2人とも働いてるので、義母は日曜日にお出かけしてきたかったら預かるよ~って預かってくれたり、義父が休みの時は月2ぐらいご飯ご馳走になりに行きます👌🏻あとは、お正月やお盆、GWとか旦那の兄弟も集まるなら行きます😅私もイラッとしたらしばらく行かないし会わせないですが、誕生日や出産祝いなどしてくれることは私達にも子供たちにもしてくれてるのでなるべく会います😂じゃないと、なんもしてくれなくなるので😅
-
のぶ
なるほど。
行事ごとは行くようにしないとって感じはありますよね。
生まれてまだそんなに経ってないこともあって預けるのは絶対に嫌だと思ってしまいます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ガルガル期も終わればきっと預かってくれるのは助かるんでしょうね…。
ある程度は我慢して会わないといけませんよね😢- 7月16日
-
RKmama
ひな祭りとか行事はその日じゃなくてもやった方が得です!!やっぱり、、嫁が嫌われると孫もめんどくさがれるので😂そうすると、プレゼントもお金も貰えなくなるみたいです😅産まれたばっかの時は預けたことないです!!笑
二人目が1歳過ぎてからですね😊歩けて、ご飯もなんでも食べれるようになってからだとそこまで心配いらないです😅
私はその場に居なくていいので楽です!!笑
子供のためを思うと嫁の我慢どこですよね🙄- 7月16日
-
のぶ
確かに。笑
正直お金とかいらないから会いたくないけど、こどものこと思うとおじいちゃんおばあちゃんと遊べないのも可哀想なことなんだろうなと思うので行事ごとや2カ月に一回は行かないといけないかとは思ってます😭
預ければ色々と目の当たりにしないで済むから精神面はいいかもしれないですね。一緒にいるとそういうことしないで欲しいのに!!って思うこととか接し方に腹が立ちそう…。
本当は大きくなってもできれば預けたくないなぁ…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
でも本当に我慢どころですね。
可愛がってもらわないとかわいそうですもんね。- 7月16日
-
RKmama
他に孫がいないとか孫ができる予定がないのならいいのかもですが😅難しいところですよね!!
でも、やってくれない!!とか自分の親ばっかしてくれる。ってあとで怒るぐらいならやってもらったほうがいいですよ😅- 7月16日
-
のぶ
義兄に二人先に生まれてます💦
そのかわいがられた方をみてると絶対自分の子はそんな風にされたくないと思っていました。
義兄嫁はガルガル期もなかったのかしょっちゅう預けたりしてました。義両親を完全に利用してる感じで😱
義両親も頼られてうれしそうでしたけどね。
あくまで義両親はおじいちゃんとおばあちゃんで、育てるのは私たちだし色々してくれなくても私たちがするからいい!って気持ちではいます。- 7月16日

rhn
うちは2週間に1回行くくらいですかね〜。行ってもそんなに長居しません!義母が予定作って会いに来る事があるので、そんなに頻繁に行かなくても良いかなと思ってますが、家が近くなので行かないとたまに来ないの?って連絡あります。
-
のぶ
なるほど。長居しないと寂しがられませんか?
うちは1カ月経った頃に一度行ってまだお出かけも慣れてないからはやく帰りたかったのですがなかなか帰してもらえませんでした💧
来ないの?って聞かれるのちょっとプレッシャーですね。- 7月16日

なち
2ヶ月に1回~2回くらいしか
会いません!
向こうは会いたいかもしれませんが、
そのくらいがちょうどいいです!
-
のぶ
それぐらいがいいですよね。
多分向こうは会いたいでしょうけど💦
わたしもそれくらいにしたいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 7月16日

R♡Amama
義実家が近く何かあると旦那が実家に行けば
もらえるとか行こうと言うので
週1は必ず行ってご飯もご馳走になってます(・・;)
先日それが数日続き、毎回ご飯ご馳走になるのも申し訳なくて
あと気遣いにも疲れてきて
すごく旦那に目とかで訴えましたが
わかってもらえず(´・_・`)
旦那は実家だからいいかもしれないけど
少しはわかってよー(;_;)
と思いましたね(・・;)
-
のぶ
私も産む前から行くと必ずご馳走になってしまってたので気まずかったので少しわかります。
旦那さんは元々家族だからいいけど、嫁の立場からすると気遣れするし結構しんどいものですよね。
会いに行っても目で訴えたら「そろそろ帰ろうか」とか言ってくれると助かりますよね。
私の夫は目で訴えると「ん?そろそろ帰る?」とか素で聞いてきて更に気まずいです!!😱😱😱- 7月16日
-
R♡Amama
そうですよね(>_<)
帰る?と言われても帰ろうなんて目の前で言えないですよね(^_^;)
まあ、ご飯ご馳走になるのは私のやること減るので嬉しいですが…笑- 7月16日
-
のぶ
そうなんですよー!かなり天然だから言っちゃうんですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ご馳走になるのは確かに助かりますよね😅- 7月16日

rye
産前から同じように腹立つ事ばかりで滅多に会わせてません。
行くとごちゃごちゃ煩いので。
夫と長男だけで行ってもらってます。
私が体調悪くて長男が休校で家にいたので長男に次男を預けて病院へ出かけてた時に来て子供に子守させて何事だ!と小言言われてウザいので行きません。
猛暑の中を連れ歩くのはかわいそうという事にしてます。
-
のぶ
なるほど( ˃ ⌑ ˂ഃ )
タイミングが悪かったんですね。小言を言われるのは嫌ですよね。家に勝手に来られるのも困りますね。- 7月16日

まうす☆
私は義両親苦手ですが、嫌いまではいっていません。
孫にはもっと会わせたいと思うのですが、義母が土日仕事で、平日の休みの日には自分の予定を詰め込んでいて会いに来ようとしないので、むしろそこまで会いたいと思わないのかな、と疑問です。会えば可愛がってくれます。
出産するまでは義家族が嫌だなぁと思っていたのですが、息子を育てている今、いずれ私も義母になり、嫁に厄介者扱いされ、孫を思い切り可愛がる事も出来ないと思うと心が痛みます。
-
のぶ
もしかしたら気を遣ってそんなに会いにこようとしないとかですかね?
私は産後から嫌いというか…拒絶してしまってます。
私も息子を育てているので、もし息子が結婚して孫が生まれたら自分が嫌だったことはお嫁さんにしちゃいけないし、ある一定の距離をおいたほうがお互いのためにいいんだろうと考えてます。生まれてくる子が男の子とわかった時点で姑になることが正直憂鬱ではありました。
義両親の気持ちを想像して心を痛めているまうす☆さんは優しい方ですね。
私は産後の恨みは一生状態でまだ許せてません💦自分が姑になったときは気をつけようと思ってます。- 7月16日

ハルナツ
私も会いたくないので、旦那が娘を連れて1、2ヶ月に一回実家に帰ってます。
本当はそれさえも嫌ですがw
-
のぶ
自分は行かないというのも手ですね!!
自分のみえないところのほうが精神衛生上いいかもしれませんね💦
でもそれでも嫌は嫌ですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 7月16日
-
ハルナツ
それです!見えない方がいいし、あちらも好きなようにできるしいいんじゃないかなとw
これだけはやめてって事は旦那にもきつく言い聞かせてます。
もー、義母の「○○ちゃーん」って声がいらっとするし、娘が眠たいのに構わずにかまって来るのが耐えられないです。
娘にはかわいそうと思うのですが、私が会う方が無理です(-_-;)
悪い人ではないんですが、やはり産後の色々は忘れられないですねぇ(-_-;)- 7月16日
-
のぶ
子どもがかまわれてる場面はみたくないですもんね。イライラしそう‼︎
旦那さんにいってあるなら安心ですね☺︎
でもでも私は葛藤かもしれないです。自分で目を光らせたいかも。牽制したいかも。笑
まだなんとなく息子のことを私も夫も「◯◯くん」とか「◯◯さん」って呼んでるのに速攻呼び捨てしてきて、私に対しては敬語でLINEしてくることに腹が立ちます。
私には気をつかうのに私の子には気をつかわないのかと。
産後はいろんなことがありすぎて本当に嫌です!
死ぬまで忘れません!!!
全く気付いてないんでしょうけどね。- 7月16日
-
ハルナツ
私はすべて旦那にぶちまけましたw
だから、無理矢理娘を連れて行こうとはしませんね!
一応、一番に守るのは自分の家族とは思っているみたいです。
ただ、最近は旦那にも嫌悪感というかw
いらいらしちゃいますww
正直、娘と二人で生活したいですねw- 7月16日
-
のぶ
ちゃんと旦那さんが気持ちをわかってくれてるのはいいですね✨
理解してくれない人もきっといると思うので。
でも旦那さんにも嫌悪感でちゃってるんですか💦
大丈夫ですか?😢産後クライシスとかあるんですもんね。
わたしは今のところそういうことはないですけど、夫婦二人の頃とは全然状況がちがうから関係もかわっていきますよね😭- 7月16日
のぶ
いいくらいですね!それくらいならなんとか我慢できるかもしれません。笑
嫌ですよね😫
元々こども好きだしやばいくらいコロコロにされるのが目に見えてるから会わせたくないです💦
えりな
義両親のことも、もちろん嫌いだけど
1番は家が汚いから無理かな(笑)
猫も家の中だけで飼ってるし😫
のぶ
それはきついですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
こどもには部屋が片付いてないのは危険ですしね。
えりな
もぉ1歳なんで歩きますし、
何でも口にいれるから家が汚いので
行けれません😑
旦那にはそれをちゃんと伝えましたけど
何もゆってくれてないですね😑