※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
妊活

自然流産を経験し、マツエクで妊娠話を聞いて過呼吸になりかけた。不安障害もあり、生きていくのは辛い。

先日6週で自然流産しました。2度連続の流産でした。
そして今日久しぶりにマツエクに行きました。
担当の方は妊婦さんで、嬉しそうにずっと赤ちゃんの話をしてきました。その方は何も悪くないのですが話を聞いてるうちにどんどん息が苦しくなって、過呼吸になりかけました...。元々不安障害を持ってるのもあり、途中で頓服を飲みました。生きていたら、嬉しいこと、辛いこと、どんどん押し寄せてきますね...。

コメント

はじめてのママリ🔰

2度もつらかったですね。。わたしもパニック障害があるのでお気持ちわかります。相手に悪気がなくても傷ついたり。。突然息苦しくなったりします。きっと過去の辛いことなど体や心が記憶していてなると思います。。赤ちゃんはまたりんごさんのところに戻って来ると思います❣️ちょっと辛いですが。。また赤ちゃんが戻ってくるまで身体を大切に過ごして下さいね!

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます。
    1度目の流産、そしてパニック障害、治りかけた頃の2度目の妊娠、そしてまた流産、そしてパニック障害悪化...です。
    神様は乗り越えられる試練しか与えないと言うけれど、まだ私には先が見えません...

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦わたしもパニック障害のほかに喘息や皮膚疾患などがあり病院行きまくりです😭皮膚もなかなか治らず。。3年ほど治療しても悪化したりして先が見えませんでした。最近皮膚科を変えて、他の病院で治らないのできましたと伝えて治療したら3年も治らなかった皮膚がたった1ヶ月でだいぶ良くなりました。わたしも先が見えずにまだ辛いことがありますが。。生きていて良かったなと思うこともたまにあります。今はまだ先が見えませんが。。始まりがあれば必ず終わりが来ます。辛い日もきっと終わりが来ると信じて生きるようにしています。。参考にならずにすみません💦

    • 10月3日
  • Happy♡

    Happy♡

    お辛い経験をお話いただき、ありがとうございます😭
    病院選びって改めて大切ですよね...私は最初にパニック障害になっていった病院は、先生がとても冷たくて...思い切って転院して、良い先生に巡り会えました。
    今日は抗うつ剤と抗不安薬を飲んで今は落ち着いてます。きっと、いつかまた笑える日が来ると信じたいです。

    • 10月3日