
2回食の離乳食で調味料はいつから使うか、ヨーグルトの甘み付けや野菜・タンパク質の量について相談中です。
今、2回食なのですが、離乳食にいつから調味料使ってますか?(使ってましたか?)😊
塩分とか出汁とか…✨
ちなみにヨーグルトは、プレーンのヨーグルトにきな粉や、バナナや、りんご入れて、甘みを出してますが、みなさんどうしてますか?👀
あと、野菜とかタンパク質は、1回食だとどれぐらいの量あげてますか?(あげてましたか?)
2回食は1回分の量を半分にして、2回食べさせてと言われたので、半分にしてるけど、1回食の量がどれぐらいがいいのか分からなくて😓
質問多くてすいません😓
どれかだけでも構いませんので、よろしくお願いします😊✨
- ちーやん❣️(9歳)

退会ユーザー
6ヶ月で2回食にしてからは、野菜などのビタミン15g、タンパク質は豆腐なら15~20g、白身魚なら5~10gくらい食べさせてました。
2回目は1回目の半量あげて、徐々に増やして同量にしていきました(^o^)
今7ヶ月で2回食ですが、味付けは6ヶ月の頃は出汁のみ、最近は赤ちゃん用のコンソメ、ホワイトソースなど使うこともあります。
ヨーグルトは私もバナナやりんごを混ぜてます!そのままでは酸っぱくて食べてくれないので(^_^;)

ちーやん❣️
コメントありがとうございます😊
離乳食2回あげてますが、上に書いてもらったので例えると、1回目の離乳食で、野菜を15g食べて、2回目はその半分ということですよね?
ヨーグルトはやっぱり、果物混ぜると美味しいですよね😊✨

退会ユーザー
そうです(*^^*)
少しずつ増やして、5日くらいで1回目と同じ量にしました!
-
ちーやん❣️
私も離乳食頑張ります☺️
詳しく教えていただいて、ありがとうございます😊❤️- 7月18日
コメント