
生後7ヶ月の完ミの方が、生活リズムとミルクの量について相談です。毎日バラバラな起床時間で、2回食を始める際に14:30~16:00のミルクの前に食べさせるべきかどうかを教えてください。
生後7ヶ月で完ミの方
生活リズムとミルクの量教えてください…!
5:30~6:30 起床 ミルク220
9:30~10:00 離乳食
10:00~11:00 ミルク200
14:30~16:00 ミルク220
18:30~19:30 お風呂
19:30~20:00 ミルク220
20:30~22:00 寝る
大体こんな感じです…
時間を毎日決めたいのですが
起きる時間も日によって違うので毎日バラバラです💦
2回食をそろそろ始めようと思ってるのですが
14:30~16:00のミルクの前にあげた方がいいんでしょうか?
- ままり(4歳11ヶ月)

さやか
7ヶ月、完ミの2回食です!
6:00 ミルク200ml
9:00 離乳食、ミルク80ml
12:00 ミルク200ml
15:00 離乳食、ミルク80ml
17:30 お風呂
18:00 ミルク200ml
19:00 寝る
このパターンが定着してます(^^)
14:30のミルクを離乳食に変えたらいいかと思います(^^)
コメント