

はじめてのママリ🔰
細かくいったらキリがないくらいです
しかもグレードや種類によって金額も変わるのでなんとも言えません💦
壁紙、幅木、洗面台、洗面台のしたの収納の形、玄関タイル、床材、キッチン、ドアストッパー、玄関ポスト、カップボード、食洗機、コンロかIH等々こだわるととんでもなく値段上がります😅
家の大きさによっても金額変わります。
標準がどの程度なのかにもよりますね。

2児まま
細かくは忘れましたが、オプション+100万くらいでした!
カップボードはキッチンと揃えたので27万くらいでした😅
照明器具、カーテンは施主支給です!

ママリ
工務店の設計者さんに、自分が建てようと思っている上物の予算を伝えて、その価格帯の人達がどれくらいオプションを付けているかを聞くのが良いと思います😊
うちが聴いた時は皆さんオプションで大体200〜300万って言ってました😅
内訳は細かすぎてリストアップするの難しいです😅

はじめてのママリ🔰
カップボードは形やメーカーでかなり値段変わります💦
今ウチが選んだもので17万プラスです!
違うメーカーだったら30万しました😱
あとは壁紙もアクセントクロス入れるとその分プラス、
コンセントも数を増やせばプラス、
天井のライトも種類によって全部オプション、
基本クローゼットなどの収納の中の棚は全部お金かかります!
コメント