![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠23週で体重管理と運動について相談です。体重増加が心配で、マタニティヨガやラジオ体操をしていますが運動量は足りているでしょうか。次の検診まで気になります。
妊娠23週 体重管理と運動量
妊娠前は155cm 55㌔でBMIは22でした。
病院では妊娠前の体重から10㌔までは増えて大丈夫と言われています。
つわりで4.5㌔体重が減りました。
そこから今3.5㌔〜4㌔程増えています。
体重の増え方としてはどうなんだろうと気になっています。
後期になると特に増えやすいと聞くので
基本毎日マタニティヨガを30分とラジオ体操をしています。
運動量としては足りていますでしょうか?
次の検診がしばらく先なので気になりました。
よろしくお願いいたします
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月)
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
私も今妊娠中で20wですが…
体重管理が分からなくなってます💦
産院からプラス10kgまでOKが出てるなら
このまま1ヵ月プラス1kgのペースで
十分プラス10kgまでに
運動もしていらっしゃいますし収まると思います😊
でも娘時範囲内でも急に増えると
注意されました💦
私はまだ何kgまで増えて良いと言われてないので💦
ペースが掴めてないです😣
妊娠前164cm49~50kg
悪阻で45kgまで減りましたが…
1週間前の19wの検診で47kgで
今48kgまで戻ってしまい
1週間でプラス1kg…😱
妊娠前からだとまだマイナスですが💦
ペース的にはアウトでは😣??
どこまで増えて良いか聞いていないので
とてもドキドキしてます💦
お互い次回怒られないと良いですね💦
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
同じく10キロ増くらいまでが目安ですが、ウチの産院では
1週間に300〜500グラム増までと言われています^ ^
1ヶ月に直すと2キロ増までですね!
前回の妊娠で体重は気を付けてセーブできたのですが、血圧が高くなってしまって、、、💦
一度「塩分制限」のスタンプを押されてしまいました(^^;;
この塩分制限の1ヶ月が地味にしんどかったです( ; ; )
明日検診なので、ドキドキしていますー!!!!
コメント