※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎゃ
子育て・グッズ

1歳から1歳半の子どもは、車で遠出する際に泣きやすいため、車用のDVDを検討中。Netflixの番組に興味なし。平日のアンパンマンに興味を示す。他のおすすめ番組やアニメを教えてください。たくさん買うべきか。

1歳から1歳半のこどもは
どんな番組やアニメが夢中になりますか?

遠出(高速4時間ほど)する予定があり、
30分〜1時間乗ってると泣きはじめるので
車用のDVDを買おうかな?と思ってます❤️

Netflixで いないいないばあっ! 
を見せましたが興味ないみたいで
全然みません!!

平日にやっているアンパンマンは
反応がいい気がします😳

みなさんのこどもは
どんな番組やアニメがすきなのか
参考にさせてください❤️

また、いろんな種類を
たくさん買った方がいいですか?

よろしくお願いします❤️

コメント

まま

うちの子も最初全然でしたが、毎日見せてたら今は喜んでます!!
いないないばぁとおかあさんといっしょ しなぷしゅとかですかね

  • おぎゃ

    おぎゃ

    毎日見せたら興味持ちはじめる可能性ありますね😳✨✨
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
deleted user

おかあさんといっしょ
いないいないばぁ!
しまじろう
アンパンマン
が興味深々です!

息子は車などが大好きなので、車やショベルカーなどが出てくる歌になると
それを永遠リピートさせられてます…笑

  • おぎゃ

    おぎゃ

    うちの息子もそれくらい興味持ってくれるものが見つかれば良いのですが、、🤭
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
ままり

うちは逆にいないいないばあ見てます!
アンパンマンまったくです😂
パプリカの米津玄師ver流すと集中してます(笑)
いないいないばあもピカピカブーとか、おかあさんといっしょもカラダダンダンとか同じくらいの子供が映ってるのをよく見てる気がします!
でもやっぱりまだ全然長くは見ててくれないのでいろんな種類の方がいいかなと思います😊
それかちょうどお昼寝の時間とかかぶって寝てくれれば一番良さそうなんですけどね😖!
特におすすめなくてすみません😭

  • おぎゃ

    おぎゃ

    米津玄師に笑いました🤣
    興味を持ってもらうために
    とりあえずテレビで流してみようかな?と思います❤️
    とても助かります😳
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
HARU

身振り手振りを真似できるようになってくると、おかあさんといっしょやいないいないばあっ!に興味を示すかもしれません✨うちは今ちょうどそんな時期です💓上の子の時はアンパンマンはもう少し2歳近くになって物語の意味がわかってきてからだったかなぁ~今の時期は見てても途中で飽きちゃってました😅

断然間違いないのはこどもちゃれんじの月齢に合わせたDVDですね(笑)何度見せても飽きずに見てくれます😆月齢に合わせて興味を示すものにしてくれてたり、お金も掛けてるからさすが!という感じです。

  • おぎゃ

    おぎゃ

    もう少ししたら興味持つようになるかもしれませんね😳✨
    先日こどもちゃれんじから体験のDVDが届いたのでみせてみようとおもいます❤️
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
くまぴ

2歳ですが、つい最近まではいないいないばぁのわんわん一択でしたが
最近になりアンパンマン好きになりました笑

あとは私がクレヨンしんちゃん、ドラえもん、ちびまるこちゃん、サザエさんが好きなので子供も自然と見てます笑

  • おぎゃ

    おぎゃ

    急に好みが変わるんですね!😳
    意外にそういうアニメにも興味もつかもしれませんね🤭
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
deleted user

アンパンマンの映画見てました☺️

  • おぎゃ

    おぎゃ

    やっぱアンパンマンですね😳
    アンパンマン買います❤️笑
    ありがとうございます❤️

    • 10月3日