妊活 高温期にデュファストン内服中で不正出血があります。同じ経験の方いますか?ホルモンバランス崩れている可能性はありますか? 妊活中です。 黄体ホルモン補充のため高温期に入ってからデュファストンを内服してますが、内服中から不正出血があります。 着床出血にしては量が多い気がします。 同じ経験された方いますか? 内服中なのに出血があるのはホルモンバランス崩れているのでしょうか 最終更新:2020年10月3日 お気に入り 1 デュファストン 着床出血 不正出血 服 高温期 妊活 もち(2歳8ヶ月) コメント ますみ 似たような経験をしました。 人工受精後10日目から出血。もしかして、着床出血?と思って病院に行ったんですが、結局、卵巣の腫れで、今はプレマリンとデュファストンの服用の指示を受けました。 10月3日 もち 返信ありがとうございます。 卵巣の腫れでも出血があるんですね! 今朝デュファストン飲み終えたんですが、不正出血は変わらずで(。•́︿•̀。) 週明け病院行ってくるんですが不安です。 この先妊娠できるかな😢 10月3日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もち
返信ありがとうございます。
卵巣の腫れでも出血があるんですね!
今朝デュファストン飲み終えたんですが、不正出血は変わらずで(。•́︿•̀。)
週明け病院行ってくるんですが不安です。
この先妊娠できるかな😢