
コメント

退会ユーザー
寝てくれてるなら寝かせておいて大丈夫ですよ☺️
お腹がすいたら起きると思います。
どうしても心配であげたいなってときは8時半から3時間後にしたらいいかなと思います!
退会ユーザー
寝てくれてるなら寝かせておいて大丈夫ですよ☺️
お腹がすいたら起きると思います。
どうしても心配であげたいなってときは8時半から3時間後にしたらいいかなと思います!
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月の次男が夕方から吐き戻しをよくします。 さっき2時前も授乳で起きておっぱい吸わせて ゲップさせたんですが2回ピューて吐きました。 飲みたいようでバタバタしてます😢 また吐くんじゃないかと思いあげれてませ…
ほぼ完母だけど妊娠発覚したので多分初受診の時に薬で母乳止めさせられる気がする…🥲🥲 年子で妊娠して上の子にずっと授乳してた方いますか? 夜泣きは全てそい乳ですぐ寝落ちしてくれてたから またこれどうにかしないとい…
母乳の出が良くなった食べ物飲み物ありますか? 母乳飲ませてそのまま寝て ベットに置いたら起きて ミルク80飲んだんですが 母乳だけだと足りてないのでしょうか? 完母にしたい場合、どうしたらいいでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yoshieri
ありがとうございます😊💓
お腹減ったら勝手に泣いて起きますよね😱
11時半までには、お腹減った-と泣いて起きそうです😹母乳もたらふく出てないと思われるので‼️😭💦
助かりました‼️素早くコメントありがとうございます😊❤️