※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊娠・出産

ほぼ完母だけど妊娠発覚したので多分初受診の時に薬で母乳止めさせられ…

ほぼ完母だけど妊娠発覚したので多分初受診の時に薬で母乳止めさせられる気がする…🥲🥲
年子で妊娠して上の子にずっと授乳してた方いますか?

夜泣きは全てそい乳ですぐ寝落ちしてくれてたから
またこれどうにかしないといけないのきついなー。。😭

上の子は哺乳瓶拒否もプラスだったからそれも大変やったけど
今回は哺乳瓶最初から慣らしてたからそこはクリアなだけでもマシか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

薬で母乳止めるとかあるんですね😳
母乳とめても安定剤として吸われてたら、やめてくれなさそうではありますよね😭
私は25週まで授乳してました〜🥹
哺乳瓶飲んでくれるならいいですね、でも寝かしつけ最初はしんどいですよね😢

  • ゆ。

    ゆ。

    そうなんです😭
    上の子の時に下の子妊娠した時に同じように寝かしつけや夜泣き対応であげてたんですけど、薬で止めよう!って止めさせられちゃいました😭

    25週まで授乳してたんですね!!先生には特に何も言われずでしたか?!
    こちらは乳首刺激すると子宮が収縮するとかなんとかで…辞めざるおえずで😭

    そうなんですよね。。安定剤にもなるし寝かしつけにはもってこいなので赤ちゃんも自分もしんどくなります😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱいが夜泣き対応の見方ですよね😭
    うちの先生はゆるかったのか、お腹も張ってないしまだいいけど後々やめないとね〜
    お腹の張りやすい後期までには辞めた方がいいかもねって感じだったのでギリギリまで授乳しちゃってました😂
    もちろんお腹張るようだったらすぐやめてねって感じでしたが、添い乳してるしすぐやめるわけにもいかずで問題もなかったのでダラダラ25週でやって離乳できました😭
    こちらも乳に頼ってたところあるのでしんどいですよね😭

    • 1時間前
あーぷん

上の子が7ヶ月の時に妊娠しました!

病院で12週までには辞めてきてね!と言われました😞
授乳すると子宮凝縮しちゃうので
授乳続けるのは辞めたほうがいいと思います😞


うちも、添い乳で寝てたので、
卒乳は全て旦那が面倒見ててくれていたのでマジ感謝でした😭

マカロン

わたしは違いますけど、友達はずっと産まれるまで授乳してましたよ😊