※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
子育て・グッズ

生後16日の新生児で、30時間近くお通じがない。普段より寝すぎているが、お腹の張りや苦しみはない。綿棒浣腸が必要でしょうか?

生後16日の新生児です。昨日の夜中1時過ぎに便が出てから、30時間近くお通じがありません。
ミルクはいつも通り飲むのですが、普段より寝すぎてる気もします。お腹が張ったり苦しそうな様子はないのですが、綿棒浣腸した方がいいでしょうか?

コメント

♡

新生児の頃は1日出なかったら綿棒やってました🙆🏻‍♂️

はるひ

生後25日です🙌

20日あたりにそれまででてたのに、丸3日うんちがでませんでした💦
病院では24時間丸々なかったら綿棒浣腸してみてねと言われてたので、
24時間でてない時に一度、そのあとは半日ごとにやってましたが、でなくて病院に念のため電話しました📞

3.4日程度で哺乳力が減らず、機嫌も悪くないのであれば、1日に何回か綿棒浣腸して様子見てあげてくださいとのことでした☺️