
コメント

ママり
よその方に迷惑かけているのであれば少し支援センターに行くのは控えた方がいいかと思います。。
私の息子が知らない子に叩かれたらキレてしまうとおもいます。
子供だから仕方ないとは言ってもお母さんもわかってるのになぜ連れてくるんだって思っちゃいます

🦭
うちの子も同じでした。
まだ話せないので、自分の気持ちを伝えられる精一杯の方法なんですよ🤔!きっと。
物を投げた時、お友達を叩いてしまった時のママの反応が楽しい!とかもあるみたいです😭。
一歳すぎてから少しずつ落ち着いてきた気がします🙋♀️
-
ママリ
お返事ありがとうございます。そうですね、いまは言葉で伝えられない分体使ってるんですね、、😭それにしても早く落ち着いて欲しいですが、、今後も注意しながら見守ってみます😊
- 10月3日

退会ユーザー
活発な子はこれからもっとアクティブになっていくと思います🤣🤣
10ヶ月でお友達にも手が出ちゃうとなるとこれからもママは目が離せないと思いますよ‼️うちの子も同じでしたから👦🏼
おもちゃも壊したりしちゃうほど…😅
でもやっぱりよその子傷でもつけちゃうと大変なので、そこだけはちゃんとしとかないとトラブルにもなっちゃいますからね😱
とは言っても一歳前ですもんね〜💖
まだまだダメ!なんてわかるわけもない年ですよ🤚🏼
アクティブ男子は落ち着くどころか増していきますよ、歳とる事に‼️‼️😂
幼稚園にでも行く頃になったらダメなことよーやくわかるんじゃないかな?って思います✨
そんな気にすることないですよ💪🏼
-
ママリ
ほんと男の子!!って感じすぎます😱笑 1歳から預ける予定なので、少しわかる様になって落ち着くことをねがいます🥺お返事ありがとうございます!
- 10月3日
-
退会ユーザー
1歳でもまだまだ赤ちゃんですよ🤚🏼💖
怪我だけしないよーに気をつけてこれからも元気いっぱいに育ちますよーに💪🏼‼️🥰- 10月3日
ママリ
同じ方いて安心しました。早く落ち着いてほしいです😢落ち着くまで見守ってみます、、
ママリ
すみませんお返事する回答を間違えました。