コメント
退会ユーザー
台紙ありです(^_^)
その方が崩れなくてやりやすそうです!
ルナ
KUMONのジグソーパズルも台紙のあるピクチュアパズルもどちらも結構たくさん持ってます✨
2歳前後は台紙のあるパズルのほうが遊びやすそうでしたが、ステップ3のお気に入りを毎日するようになり、今はもうステップ5の140ピースも安定の悪いカーペットの上で1人でやってます😊
すぐ慣れますし、ジグソーパズルのほうを買い足したほうがいいのかなと思いました🤔
-
ひろ
ありがとうございます!
わー!すごいですね!😳
ジグソーパズルの方が楽しんでるのですね!
息子さんのSTEP3のお気に入りはなんの柄でしょうか?
今STEP2の新幹線を持っていて、STEP3を買おうかな?というところだったんですが、絵柄が電車は特急なので、どうかな〜と思ってました😅- 10月2日
-
ルナ
同じです✨うちも新幹線が大好きで、ステップ2の新幹線最初に購入しました☺️
その後は全て新幹線、特急のを購入しました!
最初は新幹線にしか興味なかったので特急のパズルはほとんどしませんでしたが、本や図鑑で特急電車見たりするうちに特急にも興味を持ち出したので、今では特急をよくやってます😅
うちはコロナが流行りだした最初の頃に、ステップ3から5までまとめて購入してやりたがるパズルを一緒にやってました😃- 10月3日
-
ひろ
そうだったのですね!🥰
新幹線も好きなのでSTEP2は喜んでやってたのですが、次の特急はあまりわからないし、それなら他の台紙ありのキャラものの方が喜ぶかな?とも思ってました😣
でも台紙あるなしでちょっと勝手が違いますもんね💦
まとめて買って、好きな絵柄をやるのいいですね!✨
ひとまず3と4を買ってみようかな?と思います😊- 10月3日
-
ルナ
台紙ありのパズルにも新幹線のがあって、それもうちは全種類買わされました😭
好きな絵や写真じゃないとパズルやってくれないですし、お子さんが気に入るパズルがいいと思います✨
1人ではなかなかできなかったので、横から次に繋げられるピースを渡して、はめるのは子どもがするって感じでした😅- 10月3日
-
ひろ
全種類!😳
新幹線とパズルが大好きなんですね!🥰
台紙ありのパズルとくもんのジグソーパズルひとつずつ買ってあげるのもいいかな?と思いました😊
ありがとうございます!- 10月3日
ひろ
ありがとうございます!
台紙があるタイプなんですね!
ピースを無くしたりしそうで、片付けやすそうなくもんのパズルを買ってやってました😅
台紙があるタイプの方が好きなキャラもいるので、次はそちらにしてみます😊